【日本の道100選】白馬大橋からの眺め

れい

2013年07月28日 16:06

白馬村のゆり園からの帰り、なんとずっと行きたかった場所を通ることに!

「白馬大橋」からの、北アルプスの山々の景色

雪解け水が流れる清流「松川」の向こうには、雪の残る涼しげな山々
右から、小蓮華岳・白馬岳・杓子岳・白馬鑓ヶ岳・唐松岳

(撮影日 :2013年7月20日)




水がなんとも美味しそうな色(?) アクアブルーっていうのかな???







雲で山が見えない日も多いようなので、晴天ではないけどラッキー☆

川で水浴び?してるオジサンが、最後までどいてくれなくていなくなるの
待ちたかったけど、時間の都合であきらめました(笑) (一枚目に小さく登場)

川のほとりは、河川公園になっているので夏休み期間だともっと
人がウジャウジャの中撮るしかなかったのか~と思うと、
オジサン1人くらい、「ジャマ」だと思ってゴメンナサイ

この道路「白馬山麓線」は、「日本の道100選」に選ばれている道だそうです。
どおりで途中は、車を停めてゆっくり眺めたくなる車窓が続く道です。。。


信号待ち・・・・ 車の中より





関連記事