なんちゃってOL初日は超~疲れた・・・・・ので、せっかく体重が1キロ減ったのに
コレをご褒美に一気食いしました(笑)・・・・・・・・・・ちょっと後悔
今日の初出勤は終日、ひたすらデータ入力でした。。。てゆうか2週間そうなる予定。
おかげさまで、以前働いていた会社だけに知り合いも多いので
そういった緊張はまるでなかったけど、やっぱり電車通勤キツイです
初めての東京への「出勤」いろいろドキドキな一日でした
今日思ったこと・・・・・・
私もまだ席を譲ってもらう歳でも、譲ってもらえるお嬢さんでもナイ・・・けど
ほんとに東京は「レディファースト」なんてものはないってこと
朝の電車、途中で私と若い男性のちょうど中間あたりの席が空いて
どっちが座るべきなんだろ~とか思っていたらサッサとこれまたスピーディーに
座られてしまった
気のせいかもしれないけど、福岡だったら女性が座る猶予をくれるような・・・・??
まぁ、これは私の甘えかもしれませんが
昼、会社から一番近いコンビニ(セブンイレブン)に行きました。
そのセブンの上のビルは、セブンイレブンの本社ビルらしくて
とても広々とした店内のセブン。さすが、本社下
そこで見た、恐ろしくすばらしい品揃え
あんなに並んだ、おにぎり、サンドイッチを見たのは初めてです
パンの棚(コーナー?)も、あんなにおんなじパンが並んでるのはある意味圧巻です
まぁ客の数も、尋常ではなかったですけど。
あと、テレビで見たことある光景をひとつ。
会社そばの小さな公園、帰り時間に見たら花見でも始まるのかと思う人だかり。
・・・・・と思ったのは、タバコを吸う人たちでした(笑)
朝の出勤時間も、昼休みもけっこうタバコ吸う人で混み合ってた(?)けど
夕方はほんとすごかった~
帰りの東京からの東海道の電車。
始発なので、座れると聞いたけど座るために電車3本待ちました(笑)
中途半端な順番に並んでしまうと、乗り込んでもちょうど座れない残念な人に。
一度その残念な人になったので、また電車を降りて今度はその次の次の電車を
一番に並んでやっと座れた
しかし、こっちの人の「着席スピード」はものすごいです。。。
ドアが開いたとたん、あれはダッシュしてます、みんな。
乗り込んで人が入り乱れて、一瞬瞬きしてる間にみな着席
あれは、まぢ席取りゲームです
明日は、負けない
なにはともあれ、日本の働くみなさんご苦労様です