ぶらざーふっど
大雨の仁科神明宮
れい
2011年11月11日 23:00
安曇野の北にある、「仁科神明宮」に行きました
まぁ~それはそれは・・・大雨 紅葉の時期なのに残念です
ここは数少ない、「国宝」の神社だそうです。。。知らないおじさんが説明してくれた(笑)
雨に濡れた「もみじ」もいいかな~たまには
・・・雨もやみませんが、このあとは高峰高原の「大カエデ」を見に行きます
せっかくなので~(笑)
※写真は、11/6現在です。
関連記事
信州の紅葉@戸隠神社
新潟妙高山とそばの花
忘れな草
夏水仙の花
白い花のじゅうたん@信州中山高原
そばの花の季節
夏の終わり。。。
Share to Facebook
To tweet