羽田空港国際線ターミナル

れい

2011年06月24日 23:59

ネタが無いので、ひさびさ「ボツ写真」の復活で~す。 (実はまだまだあります)


羽田空港の国際線滑走路が、また拡張するというニュースを聞いたので思い出しました
オープンして間もない頃、用もないのに「見に」行ったことを(笑)
2月の写真です


まだあの震災の前だったので、雰囲気も電気もキラキラでした。。。。なんだか懐かしい
今はどんなかんじなんだろう???? もっと節電ムード? というより外国人少ないんだろうなぁ・・・






「THE ニッポン」的な~



オープンの時、TVで見たもろ外国人向け?なニッポンのおみやげ屋と飲食店のある「江戸小路」








結局、「せたが屋」で、つけ麺食べました



デッキからの景色は、さすが東京・・・遠くの煌びやかな夜景も見ることができました
福岡にいると飛行機は別に珍しくもないけど、やっぱり規模が違いますね









肉眼では、東京タワーまで見えました






今は節電してるでしょうから、滑走路はともかく遠くの夜景なんかはこんなには明るくないかもしれません。
同じくらいの「灯り」が完全に戻るのは、何年先?何十年先????・・・・・・・だったりするのかなぁ。
そう思うと何気なく撮ってきた「夜景」って、なんだか貴重な絵に思えてきます。。。。

少しでも早く、もとの「煌びやかな景色」が見れる日がきますように



関連記事