2013年09月28日
秋の花壇
去年買った、黒姫高原で見たコスモスの種をまいて育てた
うちの花壇のコスモス
やっと満開~ミツバチも来たよ


市内のたんぼでは、刈り取った稲が「はぜ掛け」されてました~

家族総出、中学生?くらいの男の子も手伝ってて、ほのぼのした光景。。。
ここ行ったスーパーの駐車場のすぐ横です。
いきなり、日本の原風景を間近に見れました(笑)
うちの花壇のコスモス


市内のたんぼでは、刈り取った稲が「はぜ掛け」されてました~


家族総出、中学生?くらいの男の子も手伝ってて、ほのぼのした光景。。。
ここ行ったスーパーの駐車場のすぐ横です。
いきなり、日本の原風景を間近に見れました(笑)
2013年08月04日
今年のあさがお
けっこう早く植えたのに、今頃咲き出したうちのアサガオたち。
ゴーヤとともにグリーカーテンを目指していたので、
今年は西洋アサガオも植えてみたところ……
かわいいの咲きました。「ミルキーウェイ」

あとは、去年の種からとったもの


西洋アサガオは比較的昼前くらいまで
花が元気で強いです。
……しかし、どんどんツルを這わせようとは
思っていたけど、伸びる伸びる(´д`)
行き先なくなって、困ってます(>_<)
ゴーヤとともにグリーカーテンを目指していたので、
今年は西洋アサガオも植えてみたところ……
かわいいの咲きました。「ミルキーウェイ」

あとは、去年の種からとったもの

西洋アサガオは比較的昼前くらいまで
花が元気で強いです。
……しかし、どんどんツルを這わせようとは
思っていたけど、伸びる伸びる(´д`)
行き先なくなって、困ってます(>_<)
2013年08月03日
ウォーキング……
今日の長野は29℃までしか上がらず、涼しいいちにちでした。
市内は大きなお祭りやってますが、1人で行く気にもならないので、
最近太り気味の体で、川沿いをウォーキングなーう

半袖ではヒンヤリ感じます……
もう帰ろう(笑)
ネコが待っている……
……かも?
市内は大きなお祭りやってますが、1人で行く気にもならないので、
最近太り気味の体で、川沿いをウォーキングなーう
半袖ではヒンヤリ感じます……
もう帰ろう(笑)
ネコが待っている……
……かも?
2013年07月28日
今年の収穫
今年も狭い花壇とプランターに、トマト植えました
そしたらまぁ~!プランターのほうは小さい実しかならず失敗
花壇に植えたほうは、背丈より高くなって鈴なり
今年はトマト買わなくても済みそうなくらい……
今ついてる実が全部成長したら、200個くらい
実りそうです
何が良かったんだろ~(笑)

一方で……
ゴーヤは2本+保険かけてもう1本
植えてはみたけど……
第1号、こんなに小さいの出来ちゃった

8本くらいは実りそうだけど、
ゴーヤは今年もダメかもなぁ……

そしたらまぁ~!プランターのほうは小さい実しかならず失敗

花壇に植えたほうは、背丈より高くなって鈴なり

今年はトマト買わなくても済みそうなくらい……
今ついてる実が全部成長したら、200個くらい
実りそうです

一方で……
ゴーヤは2本+保険かけてもう1本
植えてはみたけど……

第1号、こんなに小さいの出来ちゃった

8本くらいは実りそうだけど、
ゴーヤは今年もダメかもなぁ……

2013年05月29日
ネイル☆
福岡にかえって、早速ネイルに行ってきた~☆
爪が折れそうだったけど、長野はまだ(?)どこも高くて行けないし

あー……、なんかスッキリ☆
福岡を去る前に、もう1回行きたい(≧∇≦)
爪が折れそうだったけど、長野はまだ(?)どこも高くて行けないし

あー……、なんかスッキリ☆
福岡を去る前に、もう1回行きたい(≧∇≦)
2013年04月19日
ネイル☆
明日から長野
人に会う予定もバイトもないので、頂いたバイト代で
ちょこっと☆派手めのギラギラ~ネイル

爪折れる心配しなくていいし、
ちょっと気分が上がるかんじ~
金ないから、またしばらくできないけど
いつか自分で出来るようにおべんきょしたいナ~

人に会う予定もバイトもないので、頂いたバイト代で
ちょこっと☆派手めのギラギラ~ネイル

爪折れる心配しなくていいし、
ちょっと気分が上がるかんじ~

金ないから、またしばらくできないけど
いつか自分で出来るようにおべんきょしたいナ~

タグ :ジェルネイル
2013年03月23日
波平さんに会ったよーw
西新商店街の勝鷹神社のとこで~


女の子たちに囲まれたり、写メ撮られたりしてたけど
なんのために居たのか不明~???
なんだったんだろ??
だけど、こういうの見ると私のようなオバチャンでも
童心に返っちゃうな(笑)


女の子たちに囲まれたり、写メ撮られたりしてたけど
なんのために居たのか不明~???
なんだったんだろ??
だけど、こういうの見ると私のようなオバチャンでも
童心に返っちゃうな(笑)
2013年03月14日
チューリップ☆
12月に植えておいた「チューリップ」
朝晩氷点下になるような気候でも、ちゃーんと土の中で
春が来るまで頑張って、雪解けの頃に芽を出すんだ~
こんな寒いとこじゃ、正直球根死んじゃってるかも……と
思ってただけに、芽が出ただけで( ;∀;) カンドーシタ


一緒に植えたプランターのビオラも花が増えてきた
ビオラって、冬も花枯れないっての初めて知った
生命って、ホントすご~い!!
今日は、長野も20℃くらいまで上がりました
もう春来たな~こりゃ……と、思ったけど
明日は4℃だってさ
風邪ひくわー
寒い国の人~!もうひと踏ん張りだわね(^_^;)

朝晩氷点下になるような気候でも、ちゃーんと土の中で
春が来るまで頑張って、雪解けの頃に芽を出すんだ~

こんな寒いとこじゃ、正直球根死んじゃってるかも……と
思ってただけに、芽が出ただけで( ;∀;) カンドーシタ
一緒に植えたプランターのビオラも花が増えてきた

ビオラって、冬も花枯れないっての初めて知った

生命って、ホントすご~い!!
今日は、長野も20℃くらいまで上がりました

もう春来たな~こりゃ……と、思ったけど
明日は4℃だってさ


寒い国の人~!もうひと踏ん張りだわね(^_^;)
2013年01月25日
大行列してゲットん!
初日から行ってみた~
田舎のデパートだから、なめてた(笑)けど
まさかの入場制限Σ(゚д゚;) 悩んだあげく最交尾に……
オイルと昆布、塩辛、ビン入りボルシチを
買ったら、当たり前だけど重~くて
吐き気がするほど、肩凝った(´O`)
久々に歩いたけど、日陰の雪は未だに
溶けない……
clear="all">
そんな寒空の下でも、たくましく生きてくコたち……