2012年06月25日
男のプッチンプリン♪



「男のプッチンプリン」げなっ

甘くない、冷や奴風…とたしかに書いてあったけど〜
こりゃ、豆腐です(笑)完全に

生姜の利いた醤油ソースがかかってます。
甘くない、と書いてあってもすっかり脳内が「今からスウィーツはいりま〜す


これは…ヨーグルトやプリンの売り場に並べちゃいかんと思う…
潔く、豆腐コーナーに!
2012年05月30日
東京スカイツリーカレーを食べてみた!




サークルKサンクスの、「東京スカイツリーカレー

関東甲信越地方限定?かな?
お値段はさすがに「634」ではなく


まろやかな欧風カレーですなぁ〜。まあまあ好き

スプーンにお星様柄が!

コワザが利いてます♪
ご飯がタワー

ちと、カレールーが余るw
…足りないよりいっか(笑)
2012年01月26日
復活総選挙1位



ダイエット中につき


唯一の「和風味」のカップヌードルらしいです。
エビ天、椎茸なんかが入ってます

う〜ん…まあまあかな

和風なら、やっぱどん兵衛とかのほうが断然ウマいかも

「復活」と言っても全然記憶にないな〜と思ったら、1972年に発売してたらしい

どおりで知らない(^_^;) さすがに(笑)
2011年08月26日
モスの地域限定バーガー♪



「八丁味噌バーガー」

味噌味って初めて〜

ちょっぴりピリ辛!でおいしかったですよん

九州は、タレかつ?バーガーだっけな

<…オマケ…>
うちのネコの、今のマイブームは…
ダンボールの上で寝ることです


2011年05月03日
びっくりドンキー♪



今日はカレーバーグディッシュ

最近太ったからほんとはこんなん食べてはいけないのだぁ

しかもデザート
カフェアフォガード358円でデカい

2011年03月01日
ご飯がススム山形の「だし」



ご存知ですか?
私は初めて見ました

横浜でも普通にスーパーに売ってました。
山形では各家で作る食べ物らしいです。
これ、ウマいです

私はおつけものとかほとんど食べないんですが、これはヒット

白いご飯や冷や奴にのせて食べるのがポピュラーな食べ方のようです。
これだけでお酒のアテにもいいような…
いろんなおつけものも出汁と一緒に叩いて混ぜた食べ物…な感じです。
ところ変わればニッポンには、知らない食べ物がたくさんあるんですね〜
2010年09月29日
北海の幸はウマイ・・・けど。。。
横浜の京急百貨店での「大北海道展」にて。。。
いくらの醤油漬け、甘エビの塩辛、鮭の切込(鮭+いくら)





ご飯がいくらでも食べれそうで危険ナリ。。。
賞味期限もキニナルけど、気をつけないとこりゃ~腹が膨張するぅ~(>_<)
はぁ・・・・悩ましい
いくらの醤油漬け、甘エビの塩辛、鮭の切込(鮭+いくら)



ご飯がいくらでも食べれそうで危険ナリ。。。

賞味期限もキニナルけど、気をつけないとこりゃ~腹が膨張するぅ~(>_<)
はぁ・・・・悩ましい

2010年09月26日
富士宮焼きそばランチ
昨日のラゾーナ川崎でのお昼ご飯
「富士宮焼きそば」

ラゾーナのフードコートは、けっこういろいろあって楽しかった♪
平日でもけっこうな人出。 土日は激混みするのは納得。。。

ラゾーナのフードコートは、けっこういろいろあって楽しかった♪
平日でもけっこうな人出。 土日は激混みするのは納得。。。
2010年09月23日
豪華☆北海道の味覚たっぷり弁当
横浜そごうでも、「大北海道展」やってます
全国、どこもかしこも「北海道展」は大人気ですね~
明日からは、京急上大岡店でも「北海道展」始まります

普段は見るだけ~の豪華なお弁当
たまたまタイムセールで1,050円
だったので、初めて買ってみました
・・・・・う~~~ん、美しい

全国、どこもかしこも「北海道展」は大人気ですね~

明日からは、京急上大岡店でも「北海道展」始まります

普段は見るだけ~の豪華なお弁当

たまたまタイムセールで1,050円


・・・・・う~~~ん、美しい
