2008年07月30日
花のある生活♪

たまには珍しく「花」なんて買ってみました

「花」といっても安売りの
オレンジ色のカーネーション。
花屋で選んでいた数分で蚊に5カ所も刺されたケド・・・



ちょっと気分も変わる感じ

自分なりに日々疲れていること、これからのこと、ぼ~っとしてても
歳をとっていくということ・・・(笑)
いろいろもやもやする生活の中で「花を飾る」という心のゆとりも
忘れちゃいけないなぁ・・・と思う今日でした



2008年07月29日
どろりっち☆

ずっと気になっていたけど、普段コンビニではほとんど
買い物しない私はなかなか買わない・・・

・・・で、やっと買いました☆
さてさて、お味は・・・???

見た目はやっぱりCMとは全く違うな~
ちょっと汚なめ??当たり前か。。。
味は、「グリコカフェゼリー」をグジャグジャにした味www
まぁ、同じメーカーだからそうだよねぇ(笑)
柔らかいのですぐ「吸い終わり」ました。
もうちょっと、堅めでもいいなぁと個人的には思いました。。。
2008年07月27日
桃☆もらった♪

もらっちゃいました~♪
たぶんもうかなり「熟れてる」ので部屋に置いてるだけで
ぷ~ん・・・と甘~い香りがしてきていいカンジ

ビンボーなので、なかなかスーパーでも果物には手が
伸びないところですが、やっぱり「タダ」ってウレシイ

もったいなくてしばらく置いときたいとこですが・・・
早めに食べよっ

2008年07月27日
笑うだるま
金曜日は、「エビが食べたいっ!」っていうお友達の誘いで
大濠公園近くの「笑うだるま 大手門店」に行きました♪
(大名店はもう予約でいっぱいだったそうです・・・)

定番のエビフライ
身がギッシリで
お・い・し・い♪
こちらはタルタルソースを
たっぷりつけて

アツアツのうちに食べると
ホントにおいしい釜ゆでエビ。
塩で、食べます。



エビクリームコロッケ、チーズマヨエビ、エビのあんかけチャーハン。
おいしかったけど・・・なんか1品の量が少なくなったような?・・・
いろいろ、値上げ値上げで大変なのかなぁ。。。
この後は4人でカラオケに行って・・・懐メロ大会?みたくなって盛り上がって
帰り着いたら3時半まわってました
みんなはもうちょっと遅かったでしょう・・・お疲れ様&ゴチでした
大濠公園近くの「笑うだるま 大手門店」に行きました♪
(大名店はもう予約でいっぱいだったそうです・・・)



身がギッシリで
お・い・し・い♪
こちらはタルタルソースを
たっぷりつけて


アツアツのうちに食べると
ホントにおいしい釜ゆでエビ。
塩で、食べます。



エビクリームコロッケ、チーズマヨエビ、エビのあんかけチャーハン。
おいしかったけど・・・なんか1品の量が少なくなったような?・・・

いろいろ、値上げ値上げで大変なのかなぁ。。。

この後は4人でカラオケに行って・・・懐メロ大会?みたくなって盛り上がって
帰り着いたら3時半まわってました

みんなはもうちょっと遅かったでしょう・・・お疲れ様&ゴチでした

2008年07月26日
新しい西鉄バス
最近やっとよく見るようになりましたね。。。新しいデザインの、西鉄のバス
福岡出身の県外の皆さんへ。
こんなんに今月から変わったんだよ~♪
あのピンクの横ラインのデザインから新しく
変わるのは何十年かぶりらしいですよ
早さをイメージする横ラインから街になじみやすい
縦ラインになったそうです。
これから十年くらいかけて、全部この新しいやつに
変わってくらしい。
なかなかすっきりして、カワイイよね?


こんなんに今月から変わったんだよ~♪
あのピンクの横ラインのデザインから新しく
変わるのは何十年かぶりらしいですよ

早さをイメージする横ラインから街になじみやすい
縦ラインになったそうです。
これから十年くらいかけて、全部この新しいやつに
変わってくらしい。
なかなかすっきりして、カワイイよね?
2008年07月25日
朝ごはん


といっても、ほぼ昼に近い・・・
最近お野菜をたくさんもらったので珍しく
朝ごはんっぽい感じで並べてみました♪
普通の方にはごく普通のことなんだと思うけど
私には久しぶりの、「朝ごはんぽい」朝ごはん。
野菜って、「食べ続けてる~」って実感するだけでなんだか健康でいられる気が
するから不思議。。。こんだけ野菜食べてるから、バテる訳ない!みたいな(笑)
要は、何でも気の持ちよう・・・なのかなぁ
でも、私は夏はすぐバテる

押し込められるとめまいがしてぶっ倒れることもしばしば。
朝ごはん、頑張って続けよう(*^_^*)
2008年07月23日
夜の収穫♪
今日もまた友達の畑に野菜の収穫につれていってもらいました。
でも今日は仕事が終わるのが遅くなってしまったらしく迎えに来てもらったのは、21時・・・
・・・そう、思いっきり真っ暗☆


畑の横の路肩に車を止めて、ライト
を付けたまま収穫・・・
夜中にこんな作業してる人を見たら、私なら怪しいと思うな・・・
とはいえ、暗いのでわたくし青いトマトも採ってしまってました
ごめ~ん。。。
今日は、トマト・水菜・ルッコラ・ピーマン・オクラ・ナス・キュウリを頂きました
正直、今(これからも)ビンボーなんでこうゆうのとっても助かるしウレシイ
夏野菜、買わなくて済んでるし・・・
いつも、ありがとうございます
自然の恵みって、すばらしいですね
でも今日は仕事が終わるのが遅くなってしまったらしく迎えに来てもらったのは、21時・・・
・・・そう、思いっきり真っ暗☆


畑の横の路肩に車を止めて、ライト

夜中にこんな作業してる人を見たら、私なら怪しいと思うな・・・

とはいえ、暗いのでわたくし青いトマトも採ってしまってました

今日は、トマト・水菜・ルッコラ・ピーマン・オクラ・ナス・キュウリを頂きました

正直、今(これからも)ビンボーなんでこうゆうのとっても助かるしウレシイ

夏野菜、買わなくて済んでるし・・・
いつも、ありがとうございます

自然の恵みって、すばらしいですね

2008年07月23日
鷹の祭典・・・ですが。。。

ソフトバンクvsオリックスの3連戦の中日。
来場者全員に「鷹の祭典専用ユニフォーム付」
すごいですよね♪



「鷹の祭典用ユニフォーム」を着用してプレーします。
わたしも早速、着てみました~



客席は本当に真っ黄色☆
この日黄色ユニフォームを着ていない人は、強烈なオリックスのファンか
かなりの奥ゆかしい方??かと思われます・・・(笑)
オリックス応援団のすぐそばまで、真っ黄色☆



7回のジェット風船



前日のように快勝したかったなぁ・・・

ユニフォームもらえたのは、超うれしかったケド
得点につながったのはホームランだけ。
(しかもこの時私はトイレに行っていたという残念賞・・・

ちょ~っと、初球って倒れたり凡打が多かったなぁ。。。
3連戦、最終日は必ず勝ってくださいよっ!!

2008年07月21日
疲れたぁ・・・
久しぶりのバイト、行ってきました。。。
4ヶ月振りだったので、さすがに慣れず疲れた・・・
人間とは忘れる動物なんだなぁ~と思う反面、「手」が勝手に覚えている
作業もあったりで、忘れてるつもりでも忘れないことってあるんですねぇ。
今日は、「慣らし」で4時間だけの昼から夕方までの勤務。
それでも、やっぱり疲れちゃったので帰り道に、
久しぶりにスーパーで自分にご褒美・・・「甘い物
」買いました。
太るから、普段は甘い物はうちでは食べないようにしてるので。
(ん?外では結構食べてるな・・・)
やっぱり、労働の後の「ご褒美」は旨い。。。すっかり忘れていた感覚ですわ
4ヶ月振りだったので、さすがに慣れず疲れた・・・

人間とは忘れる動物なんだなぁ~と思う反面、「手」が勝手に覚えている
作業もあったりで、忘れてるつもりでも忘れないことってあるんですねぇ。

それでも、やっぱり疲れちゃったので帰り道に、
久しぶりにスーパーで自分にご褒美・・・「甘い物

太るから、普段は甘い物はうちでは食べないようにしてるので。
(ん?外では結構食べてるな・・・)
やっぱり、労働の後の「ご褒美」は旨い。。。すっかり忘れていた感覚ですわ

2008年07月21日
バイト
結局、以前働いてたバイト先に短期。2週間だけいくことになりました・・・
う~ん・・・ブランクがあるのでもういろいろ忘れてしまったし
マニュアルもちょうど先日、思い切って捨てちゃったし・・・
不安だらけです
今日は、短時間(13~17時)なんでちょっと「ならそう」
きっと、家でごろごろしているよりいいんでしょう。
規則正しい生活。
夜は相変わらず眠れないので、久しぶりに疲れて眠る・・・ことができそう。
頑張ってきま~す (^_^)v
う~ん・・・ブランクがあるのでもういろいろ忘れてしまったし

マニュアルもちょうど先日、思い切って捨てちゃったし・・・
不安だらけです

今日は、短時間(13~17時)なんでちょっと「ならそう」
きっと、家でごろごろしているよりいいんでしょう。
規則正しい生活。
夜は相変わらず眠れないので、久しぶりに疲れて眠る・・・ことができそう。
頑張ってきま~す (^_^)v
2008年07月20日
プチ旅行
今日は約1年ちょっと振りに高校時代の友達に会うため
博多から「武雄温泉駅」まで特急みどりで一人旅♪
電車でのプチ旅行?は久しぶりだなぁ・・・
夏休み?連休突入?のせいか指定席はなんと満席、ピンチ
仕方なく急遽自由席に並ぶことに・・・・
案の定ホームに上がると大行列・・・う~ん、ダメかもなぁ・・・
列車、到着!あ、意外と座れた~(^_^)vらっっきぃ~♪
・・・・と、思ったら有りがちな間違い×××「長崎行きかもめ」に座ってた、危ない
危ない
ホームに出て、ダ~~ッシュ
ギリギリセーフっ
今更ですが、あの電車途中で切り離されたりくっつけたり、毎回なんか迷います。(私だけ??)
今日は友達の旦那さんとちびっこ(2人)も一緒。
なんか美味しいらしいドライブイン?なとこでご飯
お昼なのに、閑散としてました。
友達は、「ありそうでナイ店やろ~?」って笑ってましたが。
ここで、「鶏飯定食」(500円!)を頂きました。
スープも、しっかり鶏スープ出てて美味しかった。
もちろん鶏飯も。初めて食べました~
その後はちびっ子達は旦那さんに預けて・・・
女二人でまったり・・・「ジョイフル」♪でお茶
2時間くらいはいたかなぁ・・・
しゃべって、しゃべって、のどが渇いたらドリンクバー・・・なひととき。
久しぶりにお互いOL時代に戻って(・・・ような気分?)楽しく過ごしました
夕飯は友達の手料理をごちそうになって、一度駅まで送ってもらったのに
乗り遅れて
もう一回友達んちで時間つぶさせてもらって
また送ってもらうアクシデント?もありましたが無事帰路へ着きました
今回はお誕生日プレゼントと、エジプト旅行のお土産?を渡す目的だったけど
お金はないけど時間はある・・のでまた来るね~
ありがと
博多から「武雄温泉駅」まで特急みどりで一人旅♪

夏休み?連休突入?のせいか指定席はなんと満席、ピンチ

仕方なく急遽自由席に並ぶことに・・・・
案の定ホームに上がると大行列・・・う~ん、ダメかもなぁ・・・
列車、到着!あ、意外と座れた~(^_^)vらっっきぃ~♪
・・・・と、思ったら有りがちな間違い×××「長崎行きかもめ」に座ってた、危ない

ホームに出て、ダ~~ッシュ


今更ですが、あの電車途中で切り離されたりくっつけたり、毎回なんか迷います。(私だけ??)

なんか美味しいらしいドライブイン?なとこでご飯

お昼なのに、閑散としてました。
友達は、「ありそうでナイ店やろ~?」って笑ってましたが。
ここで、「鶏飯定食」(500円!)を頂きました。
スープも、しっかり鶏スープ出てて美味しかった。
もちろん鶏飯も。初めて食べました~


女二人でまったり・・・「ジョイフル」♪でお茶

2時間くらいはいたかなぁ・・・
しゃべって、しゃべって、のどが渇いたらドリンクバー・・・なひととき。
久しぶりにお互いOL時代に戻って(・・・ような気分?)楽しく過ごしました


乗り遅れて

また送ってもらうアクシデント?もありましたが無事帰路へ着きました

今回はお誕生日プレゼントと、エジプト旅行のお土産?を渡す目的だったけど
お金はないけど時間はある・・のでまた来るね~


2008年07月18日
夏にはカレー!?


クーラーの効いたお店でお昼にカレーを食べました♪
西新商店街にあるインド料理「シブ・シャンカル」
店員さんは、みんなインド人の方みたいです。。。
お昼もす~っかり過ぎてましたが、まだランチを
やってたのでここにキメました

サラダ・ナンorパン・3種類の中から選ぶカレー・チャイorラッシー・ちっちゃいチャーハンもついて
750円(・・・たしか

チャーハンが付いてたので、ライスにしてたらご飯+ご飯・・・だったな。
ナンで正解(笑)カレー味のチャーハンでした。
カレーは、最初甘さがきてあとからジワジワ辛さがくる感じ。
なかなか美味しかったですよ。
どうやら16時まで「ランチ」やってるみたい。
遅~めのランチにはオススメです。店もすいててゆっくりできますよ。
2008年07月18日
しゅうくりいむ

「バニラビーンス」でシュークリーム買いました♪
1個 130円。
マンションの1階にあるちっちゃなお店。
夕方前にはもう閉まっていることがよくあります。。。
シュークリーム以外にケーキなんかもちろんありますが
そんなにたくさんは置いてないので
もう午後でなくなっちゃうから閉めちゃうんでしょうかねぇ~

シューのふた(?)w開けると
バニラビーンズたっぷりの
カスタードクリームが
こんもり・・・

美味しかったですよ


2008年07月17日
ハードロックカフェ

「ハードロックカフェ」に行きました

何年ぶりだろ~???と考えても
わからないくらい久しぶり・・・
野球もやってない日だったんで
ほんとにガラガラです。。。ちょっと心配なくらい


とミックスナントカ・・・?
まさにハードロックカフェな
感じの、骨付き肉です。
(コレ見て、昔何度か行った
トニーローマ、思い出した・・・あれどうなっちゃったんだろうな~??)
フィッシュ&チップスには、タルタルソースがたっぷりでウレシイ感じ

骨付き肉のソースがなかなか濃い味で、ほんとビールがすすむ感じ・・・

(・・・が、前日体調が悪かったので思ったより体は酒を欲していなかったようです

一皿の量が多いので、毎回思ってたことを思い出した。
大勢で来ないとダメでしたねぇ、そういえばここは。
ハンバーガー食べたかったけど、もう腹に入る余地ナシ

でも、ここって割とお値段高めですよね・・・と思うのは私だけ??なのかな~
あんなモンなのかな???
2008年07月17日
骨なしチキン


(てゆうか、1個だけ買うのって恥ずかしかった

う~ん・・・、ちょっとちっちゃいな

でも、野球観戦のビールのお供なんかには手も汚れないしいいかもな

チキンナゲットのおっきい版って感じです。
1個、180円で~す

なんか・・・以前お世話になってたバイト先が繁忙期で新しいバイトにぶっちぎられて困ってるらしく
お手伝いの要請が来た。。。
あてにして頂くのはうれしいけど、失業保険もらうから職安に届けんといかんなぁ・・・
わたし的には、損な話だわ。とほほ

まぁ、どうなることやら・・・・結果待ちです
2008年07月16日
ULTRA Treasure!!

「B’z The BEST ULTRA Treasue」の収録曲の内容が今日発表されました~


(9月17日発売)
ファン投票による上位30曲、うち6曲は
「ULTRA Pleasure」に入らなかったシングル曲、
あとはシングルのC/W曲や、アルバムからの選曲です

~投票結果~ (上位から順に) 黄色はシングル曲
1.




2.恋心 (C/W)
3.ONE (C/W)
4.Wonderful Opportunity
5.BURN~フメツノフェイス~
6.夢見が丘
7.New Message (C/W)
8.さよならなんかは言わせない
9.TIME (C/W)
10.恋じゃなくなる日
11.BLOWIN'~ULTLA Treasure Style~
12.RUN
13.もう一度キスしたかった
14.DEVIL
15.スイマーよ!!
16.YOU & I (C/W)
17.HOME (US itunes)
18.ピエロ (C/W)
19.月光
20.アラクレ
21.ながい愛
22.MOTEL
23.ROCK man (C/W)
24.LOVE IS DEAD
25.ゆるぎないものひとつ
26.F・E・A・R~2008 mix~
27.Don't Leave Me
28.消えない虹
29.春
30.ハピネス
31.グローリーデイズ(新曲)
アルバムからは、「Brotherhood」、「RUN」から3曲、
「IN THE LIFE」、「LOOSE」、「SURVIVE」、「The 7th Blues」から2曲ずつなど。
うれしいけど、ほとんど新しいアルバムからは選ばれていないところがちょ~っとだけ寂しい…
と思うのは私だけ??
※また下記の2種類の発売です。
~☆2CD+DVD(¥4,200)~
上位30曲+新曲(グローリーデイズ)入り
DVDは、昨年のシークレットライブ「B’z SHOWCACE2007 at Zepp Tokyo」(全19曲)です。
(私も行けなかった


~☆3CD(¥3,200)~
上位30曲+新曲2曲(グローリーデイズ、いつかまたここで)入り。
(う~ん・・・・・新曲入りならこっちも欲しいとこだが・・・


収録曲には、だいたい満足です

私自身、投票は2回しました。(ホントは1回のみ。携帯とパソコンから)←ひまじん?
パソコンからもちろん、「ぶらざーふっど」&「ONE」&「月光」
携帯で、「YOU&I」、「春」、「恋じゃなくなる日」です。らっきー☆なことに、すべて収録っ



またまた、8月、そして9月のライブが
楽しみになってきました~♪
おふたり共、頑張ってね(・・・萌えぇ~)

金策に励まねば・・・。(^o^)。
2008年07月16日
新鮮お野菜もらいました♪


昼間は暑いからイヤだ!という私に合わせてくれて仕事が終わった夕方に連れてってくれました


西区にある実家の近所の車3台分くらいの畑をタダで貸してもらっているそうで週末はいつも家族で収穫にくるらしい。
もちろん、飲み友達なので酒を飲んでいる姿しかみたことない私は
彼にそんな健全な?趣味があったのか~と感心しちゃいました(笑)


畑で野菜を収穫させてもらえるなんて超ひさしぶりの私はテンション

「しゃべってばっかりおったら、日が暮れてどれが赤いトマトか分らんくなるよ~!


なっているトマトって、作り物みたいにキレイなんですね~

私がベランダで育てていたトマトは、しばらく留守にしていた間に
枯れてしまった

自然のすばらしさをしみじみ感じさせられました。ちょっと大げさ・・・かな(?)

結局、こんなに頂いてしまいました~(^_^)v
キュウリ・ナス・インゲン・ピーマン
トマト3種類・水菜・ルッコラ・・・など。



で、昨日から必死にいろいろ作ってみました(*^_^*)
もちろん、生で食べてあとはひたすらトマトソース系のパスタ

イカ入れたり、ウインナーとナス入れたりです。
(余り煮詰めてないのと、黄色いトマト使ったせいか色が悪いですが・・・・)

「パティスリー Jacques」の焼き菓子にしました~♪
ケーキも美味しそうだったから買いたかったけど、なんせ無職の身・・・
贅沢はいかんいかん!!とガマンして帰宅。
このあと、自転車の空気入れ買って手で持って帰りました・・・
・・・恥ずかしかったなぁ

2008年07月13日
郷家(ごうや)
金曜日、キャナルで映画を見る前にラーメンスタジアム行きました
ラースタ、久しぶりっ♪
結構、入っているお店も様変わりしていて女4人でどこへ入るか決められない
(女ならでは・・・)ので、じゃんけんしたりしながらようやく決定!!
平日は閑散としているせいか、各店店の前に客引きみたいな人いるんですね~
そんな人たちの話術にも乗せられ右往左往してしまいました
南区にある「中華そば郷家」一度行ってみたかったんです。
まさか、ラーメンスタジアムで行くことになるとは・・・
辛ネギラーメンが有名みたいだったんでそれにしたかったけど、
ラースタ限定メニューの「つけ麺」にしちゃいました♪
味は、普通と辛みそ味がありました。
普通なのに、麺が太くてさらにすごいボリューム
大盛りもあったけど、それってかなりすごそう。。。
普通でも、男性にはちょうどいいんじゃないかと
思うくらいです。

普通のラーメンなら、替え玉した分くらい量があるんじゃないかな~
スープは、魚介系の味であっさりおいしく頂きました。
でも、麺が多くて最後ちょっとだけ飽きちゃったかな。。。
一緒に頼んだ、地鶏おにぎりも美味しかったですよ

こちら、やえちゃんが頼んだ「チャーシュー麺」
こっちも、おいしそうでしたよ

結構、入っているお店も様変わりしていて女4人でどこへ入るか決められない
(女ならでは・・・)ので、じゃんけんしたりしながらようやく決定!!
平日は閑散としているせいか、各店店の前に客引きみたいな人いるんですね~
そんな人たちの話術にも乗せられ右往左往してしまいました

南区にある「中華そば郷家」一度行ってみたかったんです。
まさか、ラーメンスタジアムで行くことになるとは・・・

ラースタ限定メニューの「つけ麺」にしちゃいました♪
味は、普通と辛みそ味がありました。
普通なのに、麺が太くてさらにすごいボリューム

大盛りもあったけど、それってかなりすごそう。。。
普通でも、男性にはちょうどいいんじゃないかと
思うくらいです。


スープは、魚介系の味であっさりおいしく頂きました。
でも、麺が多くて最後ちょっとだけ飽きちゃったかな。。。
一緒に頼んだ、地鶏おにぎりも美味しかったですよ


こちら、やえちゃんが頼んだ「チャーシュー麺」
こっちも、おいしそうでしたよ

2008年07月13日
来客
昨日は、以前同じ職場だったHくんが横浜から福岡に遊びにきてました。
急に電話があって深夜からの約束までの間の「つなぎ」で飲みませんか?
というお誘い。。。
つなぎ?ま、いっかと思いながら先週に引き続き2週連続来客との
おつきあい・・・う~ん、金がナイ
一軒目は、安くあげるため学生しか行かないような居酒屋。
間違いなく平均年齢をあげてしまった・・・
土曜日だったからか、きっちり2時間で追い出されてしまいまだ時間も早かったので
友達行きつけの屋台へ。
屋台って、超久しぶりに行きました!何年も行ってないな~
なんかトイレとか気になってしまってなかなか足が向かないのです
(私だけ??)
昨日は夜ちょっとだけ風もでて、意外と屋台日和でした。
深夜になるにつれて、蒸し暑くなってきたけど。。。
ここで、終了・・・と思いきやカラオケに誘われてま~1時間だけなら・・・
もちろんカラオケは満杯で待ち・・・待つ場所も若い子でいっぱい。
また平均年齢を上げる。
やっと入れて結局2時間
調子が上がってきたとこで終了(笑)
みんなもお金持ってないのに、私が「無職」なもんで結構おごってもらってしまいました。
ありがとうね
急に電話があって深夜からの約束までの間の「つなぎ」で飲みませんか?
というお誘い。。。
つなぎ?ま、いっかと思いながら先週に引き続き2週連続来客との
おつきあい・・・う~ん、金がナイ

一軒目は、安くあげるため学生しか行かないような居酒屋。
間違いなく平均年齢をあげてしまった・・・
土曜日だったからか、きっちり2時間で追い出されてしまいまだ時間も早かったので
友達行きつけの屋台へ。

なんかトイレとか気になってしまってなかなか足が向かないのです
(私だけ??)
昨日は夜ちょっとだけ風もでて、意外と屋台日和でした。
深夜になるにつれて、蒸し暑くなってきたけど。。。
ここで、終了・・・と思いきやカラオケに誘われてま~1時間だけなら・・・
もちろんカラオケは満杯で待ち・・・待つ場所も若い子でいっぱい。
また平均年齢を上げる。
やっと入れて結局2時間

みんなもお金持ってないのに、私が「無職」なもんで結構おごってもらってしまいました。
ありがとうね
