ぶらざーふっど

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年07月31日

バター☆いっぱい

マリノアシティ、「モビーディック」で夕ご飯食べました♪
ランチでは何度か来ましたが夜は初めて。今日は意外と風が涼しくて外のテラス席に座る人もいました。夏休みのせいか家族連れもたくさん。
ここではハンバーグ・パスタ・ドリア等の中からメインを選び+380円でパンが食べ放題、数種類のバターも食べ放題。
今回はハンバーグに。ハンバーグだけでも15種類くらいはあったかな。
パンは、ごまクロワッサン・マロンやかぼちゃのパイ・チーズのパン・レーズンパン・トマトとバジルのパン・その他野菜風味のパンなどなど温かいパンが店員さんがカゴに入れて持ってきてくれます。

バターはなんと今回は7種。
プレーン・メイプル・ブルーベリー・夏みかん・ストロベリー・チーズ・アプリコットなど。さすが夜だからか充実!(ランチはパンの食べ放題付きでリーズナブルなせいか3種くらいしかおいてないicon10)まぁそんなにたくさん食べるモンではないけどちょっと楽しいです。


観覧車からみた着々と建設が進む新しい棟です。
(写真左側、緑の壁の部分) 9月中旬にオープンとか。
楽しみ~♪
だけど、なんか広くなりすぎてますますまわるの大変そ~icon108  


Posted by れい at 14:35 │Comments(0) │福岡グルメ

2007年07月30日

あいすまんじゅう

東京の友達から「あいすまんじゅう」って知ってる?と聞かれたのがこのアイス。
関東のフリーペーパーL25にモンドセレクション金賞受賞icon99ということで興味をそそられたらしく。。。九州限定なの??と。
そーいえば、普通にスーパーに並んでいるのを見たことあるこのアイス。そーいや食べたことない・・・
私もせっかくなので食べてみよーかいなと思い買ってみました。


袋から出すとすでに柔らかめ・・・上をかじると小豆の粒あんがタップリ。けっこうずっしりだな~なんて眺めているうちに棒から今にもはずれそうになってきた。すごいスピードで溶ける!!お皿をそえて食べないと危険icon10
私にはちょっと甘い。。。そういやあんこ、あんまり得意じゃなかったの忘れてた(笑)でもたぶんおいしかったicon100
久留米の丸永製菓という会社が作っているそうです。九州にちなんだアイスをいろいろ作ってる会社みたい。福岡とよのか苺アイス・八女抹茶アイス、佐賀きなこもちアイス、長崎カステラアイス、熊本マスクメロンシリーズ、大分日田の栗アイス、鹿児島サツマイモアイスなどなど。全然知らんかった~
結局東京でもゲットできたようです。さすが東京にはなんでもあるっちゃね~
「あいすまんじゅう」には抹茶味もあるようで・・・・果たしてそれも東京にあるんかな。
  


Posted by れい at 00:48 │Comments(3) │福岡スウィーツ

2007年07月29日

とめ手羽っ

人生でい~っちばん飲んだであろうピークの頃からの付き合いの女友達3人で久しぶりに大名で飲みましたicon142icon151大名で飲むのも久しぶり。  昔はしょっちゅうここら辺で飲んでたのにな~icon10

お店は大名、「とめ手羽」に決定。
最初、西通り店へ行きましたが満席・・・。給料日後の金曜日だったから混んでいたのか、人気があるのか・・・女性も多かったです。
まずは、ビールで乾杯~icon142icon151

ジョッキが持つのが辛いほどキンキンに凍ってて、ビールの中にも氷が・・・face12


店名の通り、オススメは手羽先(1本140円)
ちょっと、昼ご飯が遅くてあまりお腹がすいてなかったのでとりあえず9本注文。
カリカリと香ばしくて、表面についている塩?が美味しくて意外にもペロリicon28また追加しました。
結局、一人当たり6本くらいは食べたかな。
お腹空いてたらもっとイケたはず!残念。
馬肉料理が充実してたけど、あいにく馬肉は苦手だったのでそれをのぞくと料理の種類はあまり多い方ではなかったような・・・
いつも、飲みに行くとトイレチェックする私としてはキャパに対してトイレが男女各1個はちょっと少ないような。ギリギリだと危険ですicon16
今度行くときは、ばっちしお腹を空かせて行かなね~と思いました。
飲ませ上手?の1人が私たちのビールがあく前に次のビールを頼むという久々の休憩なしの過酷な飲みでした。結構ビール飲んだよ~彼女以外は翌日仕事、しんどいっす。もう年だから勘弁してね・・・
とりあえず、また3人で行こ~ねicon100  


Posted by れい at 00:03 │Comments(0) │福岡グルメ

2007年07月28日

また呼子DEイカ

今日は四国から遠征?してきた友達のふらんちゃんの運転でまた呼子へ。。。
そしてまた先日と同じ、「萬坊」でイカを食しました。

とても、いい天気(てゆうかうだる暑さicon10)
海の上にあるので細い橋?を渡って店内へ。
今日は、地下・・・というか海面より下に位置する席へ案内されました。



今回は、ちょっとアップでイカとシュウマイを。
透明感icon12が伝わるかいな?








道ばたで、くるくる回ってるイカを発見!
イカ、乾燥中。

思わず車を降りて写真を撮ろうとしたら、
知らないおじさんも同じく写真を撮っていました(笑)  
漁港の近くではよく見る光景icon127

ふらんちゃん、運転ありがとう。
でもアイス食べながらの片手運転には気をつけてね~icon17  


Posted by れい at 12:24 │Comments(2) │九州のおいしいもの

2007年07月28日

赤霧ゲット!

あの希少な焼酎「赤霧島」が「18本」のみ入荷するとの情報を得て、バイト前に気温34℃の炎天下icon01チャリを30分ぶっ飛ばしてまだありますよ~にicon208icon208icon208・・・と願いながら酒屋へ向かったところ・・・・・・・・・
あったーーーっicon100icon100icon100
残り約6本。よかった、バイト終わってからにしなくて。
熱射病寸前?ちょっとフラフラよたつきながら来た甲斐がありました~~♪
お一人様1本限り、がちょっと残念icon11
数量限定・・・的な言葉に弱いので少し満足face02

さらに数量限定らしい吉永小百合をイメージした芋焼酎「さゆりの微笑」というやつもおもしろかったので買っていずれも贈り物にしましたicon12
いろんな焼酎があるもんやね~。ぜ~んぜん、わからんわからん
(赤霧島:1790円・ さゆりの微笑:1800円)  


Posted by れい at 01:50 │Comments(2) │九州のおいしいもの

2007年07月24日

天ぷら

早良区重留にある「天ぷら ひらお」に行きました。
ここは安いし、お腹いっぱいになるし、揚げたてが食べられるのでとても気にいってます♪
お漬け物類(キャベツの浅漬け・キュウリの漬け物・辛子高菜・イカの柚子風味の塩辛など)を自由に食べられます。天ぷらが来る前についたくさん食べ過ぎてお腹が落ち着いてしまうので注意が必要・・・icon172
(空港近くの店舗のほうがもっと漬け物類種類が多かったと思うっちゃけどなぁ・・・)

(←私は、イカの塩辛がスキです)





今回は、「お好み定食」にしましたicon110
えび・白身魚・イカ・豚肉・なす・かぼちゃ・ピーマンの7品に、とご飯とおみそ汁がついて760円位。(670円位の、天ぷら定食もありますよ)
天つゆには、大根おろしもたっぷりです。

ひとつずつ揚げたてがどんどん目の前のトレイに運ばれて来ます。
たくさんのお客さんが同じようなものを頼んでどんどん食べているのに、正しい数ちゃんと運ばれてくるのにいつも感心してしまう。おばちゃん達の熟練の技の成せるところなんでしょうか・・・・icon100
ごま塩・カレー塩・抹茶塩も置いてあるのでそれで食べるのも美味しいと思います。

天かすがお持ち帰り自由、で置いてあります。

一人のお客さんも多いです。ぜーんぶカウンターやし。
とにかくめちゃめちゃお腹一杯になるので、オススメで~すface02
市内に何店舗かあるけど、もっと増えたらもっと行くっちゃけどな~icon64  


Posted by れい at 01:23 │Comments(3) │福岡グルメ

2007年07月21日

クロワッサン

友達の、りよりよちゃんからクロワッサンを戴きましたicon12アリガトウicon102
薬院にある「三日月屋」というお店のもの。
添加物を使ってなくて、天然酵母100%で作られているそうです。
開店時間に行ったそうですがすでに行列で数量も一人10個までしか買えないそうです。(子供も並ばせてそれぞれで10個買っているお母さんもいたそうです(笑))
種類は、プレーン・シナモン・チョコ・きなこ・メープル・あずき・チーズ・ゴマ・ヨモギがあり、今回はゴマときなこを戴きました。(おとといも、メープルとチョコを戴きましたicon10)

ひとつひとつ丁寧な個別包装になっていてびっくり!!

ゴマは、生地の中にゴマがたっぷり。きなこは中にペーストが入ってた。
ペーストが入ってるのは、初めてicon12


食感はもちもちしていて、オーブントースターで数分温めるとものすご~く外がパリッパリッになってとっても美味しかったです。
とても有名なお店らしいけど、全然知らんかった・・・
地方発送もやってるそうですが、すごい人気で1ヶ月くらいかかるみたいです。すごかーface08

三日月屋 薬院店 : 福岡市中央区薬院伊福町11-1  


Posted by れい at 22:37 │Comments(1) │福岡グルメ

2007年07月21日

バーゲン♪

マリノアシティのバーゲンが始まってしまいました。。。
金曜夜にもかかわらず閉店間際までかなりの人でした。
終業式があったせいか子供もたくさん。駐車場から出る車もすごい行列。。。
                                      きっと土日は「激混み」なんやろーな~face07

ひさしぶりにラーメンicon136を食べました。早良区の「風靡」って店です。
結構スープにはとろみがあって、油多め・・・な感じ。麺はかなり細め。チャーシューも大きめのが2枚入り。人気なのか結構な割合でチャーハン食べてる人が多かったな~
  


Posted by れい at 01:19 │Comments(0) │福岡いろいろ

2007年07月14日

自給自足!?(続き)

今日は小雨強風icon03の中チャリでバイトに行ってみたら、台風で閉めることになったとのことで急遽休みに。。。とはいえ急に休みじゃしかもこの天気何もすることがないicon15
バイトも始めたばかりでなかなか慣れずに疲れてしまってどこかへ出かける元気もないし・・・
久しぶりに時間が出来てしまったので、植えて2ヶ月半、背丈もかなり大きくなったベランダのトマト・ピーマンの様子を細かくチェックすることに・・・そしたら!!icon122

プチトマトの木に気づかないうちに
ちっちゃい黄色い花が咲いてました~
ウレシイicon113icon64

ピーマンにも、白い花のつぼみらしき
ものが5、6個(^_^)v
ちょっとの間ほっといたけど勝手に
育つモンだな~スゴイicon12

以前から実の付いてた小さめトマトもこんなに真っ赤にicon12
収穫のタイミングを計っているところです。

とりあえず今日は強風で木が倒れないように
補強をしました。
台風ちょっとそれてるみたいだから
福岡は大丈夫みたいだけど。
早く私の食生活を助けてくれんかいな~icon28icon100  


Posted by れい at 21:07 │Comments(0) │しゅみ

2007年07月12日

初・お金を拾って

今日は久々にすこ~し天気が良さげだったので友人の、りよりよちゃんとりよりよ2号ちゃんとチャリicon208でマリノアシティへ「また」来てしまいました。
アウトレットモール、ここで安く買う習慣がついて、他で(定価で)買えなくなってしまいましたicon10
平日ならチャリで来れるうえ人も少なくて快適なので週1回は無駄な出費をしに来ています。。。

おやつにicon121サーティワンでトリプルに挑戦icon59さすがに若いときなら余裕でイケる!と思いますがもうこの年では胃も小さくなっちゃったしぃ・・・残すの悪いな~なんて思ったら意外に・・・頑張りすぎて完食icon100ヤバイicon15
クッキークリーム・大納言あずき・キャラメルリボンを食べましたicon12  完全に体が冷えましたface12



マリノアシティに向かっている途中、歩道に紙くずのような物がヒラヒラ~~
ん??紙くずかなぁ、と思って一瞬通り過ぎてみた。が、「ちょーーっと待ってぇ!!」icon23
どうみても【1000円札】が2枚!!「どうしよ~」「200円なら○○しちゃうとこだけどねぇ」「1万円札かと思った~(笑)」「ローカル番組のドッキリ系だったりしてどっかで撮られてたりしてぇ」とかいろいろ言いながら、前方から小学生の集団が歩いてきたのであわててチャリのカゴに収め「帰りに交番へ行こう!!」ということに。
最寄りの交番が見つからなかったので、帰りも夜になってましたがわざわざ警察署へGOicon16夜の警察所への侵入いや届け出はちょっと緊張~face11友達は外で待ってくれてたので、一人警察署へ。なんだか自首する友達を見送る友達・・・みたいな絵ヅラ(笑)
手続きを終えて、ある時期になって持ち主が現れないと私に頂く権利があるとのこと。その一定の期間にこちらから来署しないと権利はなくなるそうで。知らなかった。「連絡がなかったら来て下さい」・・・なんかヘンやない?連絡なかったら来い?!来いって連絡くれればいいやん!そんなにヒマやないってことかいな?まぁ事情は知らんけど。
こっちから確認行かんといけんなんてなんか例の年金みたいやなー。こちらから取りに行かなかったらあのお金ってどこに行くんやろ~、まー少額やけど持ち主に戻るといいんやけど。財布じゃないから難しいんかな。
手続きの間、どこかの陰から麺類をすする音が聞こえてきてちょっと笑えた。
残念ながらカツ丼の音は・・・聞こえなかった。

明日から、アルバイトを始めます。ガンバらなねー
ブログの更新はますます難しく・・・・う~んface13  


Posted by れい at 02:07 │Comments(0) │つまらんこと

2007年07月11日

マー君に・・・

今日は、ソフトバンク9連戦初日の楽天戦。
しかも斉藤和巳の1軍復帰戦の貴重~icon12なチケットを友達に頂いたので久しぶりに野球観戦に行きました~icon129(アリガト~icon64)
楽天の投手はなんと、田中マー君icon59話題の人だけに一度見て見てみたかったけど、今日は ちょっとイヤな予感・・・icon10


















・・・和巳はそんなに悪くはなかったんやけど、打線がさっぱりで今日はicon15icon15icon159回裏に満塁、逆転のチャンス!icon99でちょっと盛り上がったものの、3ー2で負けましたicon11icon09icon101すっかりマー君にやられました・・・・・・・・でも、去年まで高校生があのマウンドに立ってることでさえスゴイ!敵ながらあっぱれ~という感じやねicon100しかし、負け試合はほんと疲れるなぁ~icon198








試合は負けちゃったけど、ずっと気になっていたピンクのユニフォームを買ってしまいましたicon102おそろいのメガホンとうちわも買ってしまいました~チケット代得したのに出費がかさんでしまった、ヤバいicon11でも、応援アイテムがボチボチ増えてちょっとウレシイface02  明日、北九州では勝たなばい!!icon100  


Posted by れい at 02:19 │Comments(2) │ホークス

2007年07月09日

折り紙

日曜日、外は雨がシトシトシトシトシト・・・icon03
う~ん、こんな日は。。。そうだ、折り紙だーーicon60

先日、友達の子供に「折り紙でなんか作って~icon102」とせがまれ、おーまかせろーicon77小学校の時とか人に教える程つくりよったっちゃけん!!といい気になっていざ始めてみたら・・・あれicon79あれれれ・・・っicon60「鶴」しか折れない!?そんなはずは・・・こりゃなんちゅーことやろぉ・・・

てなわけで、負けず嫌いのわたくしは悔しくて100円ショップで折り紙を買い、いい大人が部屋でネットで折り方を調べながら黙々と折る、そして折る折る折るムキになって折りまくる・・・icon101

てなかんじで、貴重な日曜日の半日近くを折り紙に費やしてしまいました。。。やっこさん、はこ、ブタ、あじさい、うさぎ、くす玉、紙風船、かぶと、手裏剣、はと・・・そうそうこんなんやったこんなんやったicon12
こんなんでも、何年ぶりやろ~icon10昔覚えたことって人間は忘れていっちゃうもんなんやなぁ~
カナシイicon11
つまらない時間の過ごし方だな~と思う反面、意外に脳を使ってる感があります。考える、悩む、指先を使う、独り言を言う、なにより最近まったくやらない「集中」という感覚。なんか新鮮icon97
最近流行ってる、脳トレなんかよりももしかしたら脳のトレーニングになるのかも???日々の生活に疲れたら、こんな風に童心に帰ってみるのもいいんかもしれんね~。でもまー暇のある人にしか出来ませんがまぢでオススメです(笑)

そんなわけで(?)きょうの夕飯は手っ取り早く、クリーム系のペンネを作りましたicon28まぁまぁ・・・かな。  


Posted by れい at 01:09 │Comments(2) │しゅみ

2007年07月08日

お幸せに♪

博多駅そばの居酒屋「GOTOKU」へ行きました。金曜日のせいもあってか店へあがるエレベータは行列・・・ちょっとびっくり

以前勤めていた会社の後輩の女の子から、突然結婚するとの連絡をもらったので急遽いろいろicon102聞きたくて会う約束をしてもらったのです。旦那さんになる人もわざわざ来てくれました(こちらも知り合いでオドロキ)

前回彼女と会った時はまだ2人は付き合ってもいなかったそうで、次にあった今回こんなに幸せオーラ出しまくりなんて・・・「愛」のチカラってすばらしいicon102


←2週間前に頂いたという婚約指輪icon97キラキラですicon12

スピード結婚に、ちょっとビックリしたけど出会うべく人に出会っちゃったらこーゆーのって早いんでしょうねぇ・・・一番楽しい時期に結婚式をあげられる2人はとってもうらやましいなー

いろいろあったけど、いい人に出会えてほんとよかったねicon100旦那さんも、あんなに若くてかわいいコを奥さんにできるなんてまぢ幸せやんicon100
かおりちゃんicon113ぜったい幸せになってね~♪

「GOTOKU」、明太入りだし巻き卵焼き美味しかったです。

以前この店に来たとき、小池徹平にちょっと似の店員さんがいてみんなで盛り上がったな~(笑)今回チェックしてくるの忘れましたicon15うー・・・  


Posted by れい at 03:33 │Comments(1) │よかよかなこと

2007年07月06日

だんて

飾り山を見にいったついでに、 友達と福岡yahoo!JAPAN DOMEの横にある「暖手(だんて)」を見に行きました。
福岡の方はたいてい知ってるかとは思いますが、福岡ドームで公演を行ったことのあるアーティストやその他ゆかりの芸能人などの、手首から先の銅像?が並んでいます。





←こんな感じで、ずらりと
  ちょっと異様な光景にも見えますが・・・






ここに来るたびに拝みにくるのは、やっぱりB’zのお二人の「手」face05
左の白い方が、稲葉さま。
右の青い方が、TAK松本さま。
ちょっとサインと名前のプレートが、汚れていたので拭きあげて磨いてあげました・・・
(お地蔵様ぢゃないっつーの!)周りの人たちが、変な目で見よった~(笑)

コンサートのある日は、行列が出来て握手や写真撮影する人などですごいことになってます。。。
ヒマのある方には、平日がオススメ。やりたい放題?できますicon64
かなりたくさんの人と握手したせいか、もう手の感触はつるっつるicon12になってますface11


         ~稲葉サマ~                       ~松本サマ~


















我らが福岡ソフトバンクホークス、
王監督の「手」もありますよっicon100  


Posted by れい at 16:30 │Comments(0) │びーず♪

2007年07月06日

飾り山

これを見ると夏icon125が来たんだな~と感じますね。福岡ドーム横の飾り山ですicon12
(写り、あまり良くないですが)





















  


Posted by れい at 00:28 │Comments(0) │福岡いろいろ

2007年07月04日

ひさびさの外食

育児で忙しくてなかなか飲みに行けなかった友達と、数年ぶりに夜のお出かけ♪
(旦那さんのご協力に感謝face02)
JCAFEに行きました。深いお茶碗のような器に入ったビールで乾パ~イicon142icon151




















エビとアボカドの生春巻き、豚天、ベーコンとキノコのサラダ、イカチヂミなどを食べましたicon28
 



















                                           ↑豚天、美味しかった~

せっかく?なので、もう一軒。「小樽ワイン」でまた乾杯~
以前来たときと、料理も店の雰囲気もこのワインもお気に入りだったけど味も違った気がしてちょっと残念でした。ま、よーあることかいなね。。。

雨の降りそうな天気の中、結局ほとんど降られずにここちよい涼しい風を感じながらベロンベロンにならずに大人っぽく帰路に着けました。よかったよかったface11

しかし、しばらく天神界隈に来ないうちに新しい店やビルが建っていたり、店がなくなっていたりとちょっと浦島太郎さんな気分でしたface08・・・飲食店も大変なんでしょうねぇ。
いやーパトロールにはマメに来ないといかんですな~                             


Posted by れい at 22:02 │Comments(0) │福岡グルメ

2007年07月02日

呼子DEイカ

あの有名な佐賀県呼子町の「萬坊」にて、イカ定食をいただきました~icon28
ここで食べるイカは、まだ綺麗な透明で刺身になってもまだお皿の上で動いてました♪
これを、ドロドロの甘~いお醤油で食べます。イカはコリコリ歯ごたえがあっておいしいです。
この醤油の甘さは、九州以外の方ちょっと驚く方多いと思いますface03





















 スゴイ!体がスケスケicon12↑↑↑     続いて、イカシュウマイ。ほかほかで美味しい~icon100


先ほどの、刺身を食べ終わったイカをまた天ぷらにしてくれます。
これは身が楽~に噛み切れる柔らかさ・・・大根おろしを入れた天つゆで食べたり、お塩で食べたり。。先ほどの甘いお醤油に浸してご飯の上にのせても天丼風にしてもいい感じ。
ご飯icon172は一杯までおかわり無料でしたよ。良心的やね

九州では呼子のイカなんて珍しくはないけど、まだ美味しいイカを食べたことない人、関東のお友達などきっとこの新鮮さはビックリicon12すると思います。ぜひ九州に来た時は食べさせてあげたいな~と思う1品です。

皆さんも、ぜひお友達を連れて行っチャリ~??icon28

(イカ定食・・・小鉢、お吸い物、イカの刺身、イカシュウマイ、イカの天ぷら、ご飯、お漬け物、フルーツ、で2600円程度)  


Posted by れい at 13:40 │Comments(2) │九州のおいしいもの

2007年07月01日

自給自足??

5月にホームセンターで買ってきたトマトです。どんなにだるい日も毎日水と愛情を注いでいる割りにはちっとも大きくなってくれない・・・。プチトマトは実はなってくれたものの、そうおっきくならないうちにさっさと赤くなってしまいちょっとがっかりicon15




















早く育ってくれないと、夏終わっちゃうよ~~~icon125君たち、夏野菜やろ?ガンバらな~  


Posted by れい at 00:18 │Comments(3) │しゅみ
このページの上へ▲
hLg
最近の記事
移転します。 (4/22)
信州の紅葉@戸隠神社 (11/7)
能古島のコスモス (11/1)
ジャンプ競技場 (10/31)
鏡のように映る池 (10/28)
信州の紅葉☆ (10/28)
新潟経由で長野へ…… (10/21)
イタリアンな夜♪ (10/18)
能古島のコスモス、見頃です (10/13)
定年退職のお祝い (10/11)
安曇野 旅行情報
安曇野への旅はこちらへ♪ 旅行情報
カテゴリ
福岡グルメ (244)
福岡スウィーツ (89)
福岡いろいろ (155)
九州のおいしいもの (20)
横浜グルメ (86)
横浜いろいろ (113)
スウィーツ(東京・横浜) (75)
スウィーツ(九州以外) (15)
東京いろいろ (69)
旅行 (74)
びーず♪ (80)
ネコ (85)
めでたいこと (20)
よかよかなこと (224)
つまらんこと (45)
うちご飯 (46)
しゅみ (56)
ホークス (59)
お仕事 (62)
会社かんけー (5)
その他 (50)
東京グルメ (19)
神奈川いろいろ (4)
甘いもの (12)
いろいろグルメ (18)
なが〜のいろいろ (148)
信州いろいろ (161)
信州のおいしいもの (92)
九州いろいろ (6)
プロフィール
れい
れい
実は筑豊出身の川筋オンナです。
行ったり来たり生活は福岡⇔横浜から、福岡⇔長野に替わりました。。。
アクセスカウンタ
過去記事
2014年04月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
最近のコメント
はらぐっちゃん / マリナタウン海浜公園の花火大会
れい / ミズバショウの季節@戸隠森・・・
萌音 / ミズバショウの季節@戸隠森・・・
れい / 能古島のコスモス
そのっこ / 能古島のコスモス
< 2007年07月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
お気に入り
いり江の福岡生活
福岡天神の波乗り行政書士 海と仕事のブログ
akioブログ
砂漠に赤い花♪
ブーケ・ブーケのうれし花ブログ
★はぴはぴfamilydiary★
お気楽お散歩カメラ
趣味悠々
mammy's spoon
地域交流振興会
食べ物いろは あんねい
みかんのかんづめ
のんびり ゆったり
ブログ内検索
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
インフォメーション
ブログふくおか よかよか TOPへ
福岡ブログポータル「よかよか」



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Copyright(C)2025/ぶらざーふっど ALL Rights Reserved