ぶらざーふっど

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年04月30日

三色☆

千曲川河川敷
  


Posted by れい at 16:07 │Comments(0) │信州いろいろ

2012年04月30日

モモの花

長野の千曲川周辺はいま「桃の花」の濃いピンクでいっぱい

誰かの畑で失礼して
  


Posted by れい at 12:46 │Comments(0) │信州のおいしいもの

2012年04月29日

山奥のそば屋はしば食堂@長野県飯山市

長野県飯山市の山奥「富倉」という場所に、「富倉そば」を食べに行きましたicon28
長野は一言で「そば」と言っても、戸隠・霧下その他諸々・・いろいろあって「富倉そば」は初めて!

まだまだ雪の残る、雪解け水が至るところでほとばしっているぐねぐね道を抜けて到着icon67



なんとも・・・・・・・・・・びっくりな外観icon11 え~っ!!???




そして玄関・・・face11


これは・・・普通のお宅じゃ。。。小窓からお店の人が「いらっしゃいませ~」



そして通された、「そば」を食べる空間。。。  おばあちゃんち的なface11




隠れているけど仏壇と、おじいちゃま?たちのお写真も・・・face16


閉店後は、ココで暮らしていると思われます・・・違うのかな~???? 謎ですface13



メニューは、これだけ。




おかず、という小皿5枚 200円




長野の「笹すし」   けっこう「酢」がきいてますicon10




そして、お蕎麦 2人前        量はちょっと少なめです。




麺は、キラッキラ☆してますicon12




初めて見る、韓国冷麺のような色と透明感face08




小麦粉がとれない地域なので、替わりに「オオヤマボクチ」というヤマゴボウの一種をつなぎに使っている
十割そば、だそうですface08 上杉謙信も川中島に持っていったんだって~へぇface16





けっこう好きなお蕎麦でしたface02  でも量を考えるとちょっと高いかな~icon10
店内(?)に、雑誌の取材を受けたページが貼ってあったり、壁に直接サインがあったりして
山奥だけど有名店のようです。
壁のサインは、緒方拳、細川たかし、石倉三郎などなど。。。。(あとは読めず)
緒方拳が店の縁側に座ってる写真とかありました。


店の周りの斜面は雪がまだ大量に残ってて、すこし過ぎたツクシが乱立していてまさに自然の中のお店。
おそらく、今年ニュースで何度も流れた長野北部の大雪はこの辺り一帯だったと思われ
それを想像させるような、古い廃屋が雪の重みでぶっ壊れていました・・・・icon196


なんか、そば食べに行っただけだけど、いろいろと初めての「異空間」でした(笑)
  
タグ :飯山富倉そばはしば食堂笹ずし


Posted by れい at 22:27 │Comments(0) │信州のおいしいもの

2012年04月29日

まだ雪が!@飯山市

長野県飯山市にそばを食べにきました
まだ山には雪がいっぱ〜い

そば屋さんはすごい山の中のすごい趣?のお店でした(また後ほど書きますが…)

建設中の「北陸新幹線」もだいぶできてました 飯山市にも駅ができるみたい、田舎だけど
  


Posted by れい at 17:08 │Comments(0) │信州いろいろ

2012年04月29日

電車としだれ桜

電車って普段撮らないので(言い訳icon10)・・・・けっこう難しいんですねicon198 マルコメ本社さん横にて。


長野→名古屋行き   ワイドビューしなの


   



慌てて撮るので、桜・電車ともにピントが合っていないという失態icon11




長野→東京  長野新幹線「あさま」     上半分しか見えないけどicon10




桜にピント合わせて待ってたら、なんか懐かしい型のやつキタ~っicon196・・・・・・・・残念icon11




しかし・・・・1本行っちゃうとなかなか来ない「次」がicon10
携帯で時間を調べてみるものの、まぁほんと「そのために」待つ、という状況に疲れましたicon108

横浜で京急電車icon147撮った時は、失敗しても失敗してもドンドン次が来たのになぁ~なんてface15
まぁ~当たり前かicon10  あんな世界icon12はもう、夢のまた夢~~~???   
タグ :長野しだれ桜しなの鉄道マルコメ本社電車


Posted by れい at 00:00 │Comments(0) │なが〜のいろいろ

2012年04月28日

今日もまた~マルコメさんとこのしだれ桜

GW初日、長野も晴天icon01気温も27℃まで上がりましたicon14

ヒマだったので、昨日の「マルコメさんとこの枝垂れ桜」は曇り空で暗かったな~icon11と思いだして
「今日は青空で収めよう!」って、同じ場所にまた行ってきましたface02 ヒマでしょ???(笑)

お暇な方だけ、おつきあいくださ~いicon123  ※4月28日土曜日撮影




明る~~~~いicon01  やっぱバックは、「青」でないとね~icon207






遠くの山々には、まだ雪が~icon04






小さくて、かわいい可憐なピンクicon48



葉が出てきてる木もあるけど、まだ数日ダイジョウブじゃないかと。。。
まさに「散り始め」の始まりicon67風が吹くとハラハラ~っといい感じですよicon113



12時過ぎに来たのですが、ここは午後になるとあっという間に工場の陰になってしまうようですicon10
ちょっと写真が、昨日みたいに暗くなってきたゾ~icon10急げ、ワタシicon108













さすがに同じとこに、2日連続で来て満足満足(?) まぁヒマだったし、お金使ってないしね~icon100

お天気のよかった今日は、昨日よりはウォーキングがてら見に来てる方も多かったけど
最終的には、鉄橋そばに張り付いてた「鉄ちゃんicon45」の男の子と二人っきりでしたface15  
タグ :長野マルコメ本社しだれ桜満開


Posted by れい at 22:15 │Comments(0) │なが〜のいろいろ

2012年04月28日

マルコメ本社横のしだれ桜@長野市

長野市にあるお味噌で有名な、「マルコメ本社」
工場の脇の100メートルほどにずら~っと植えられた「枝垂れ桜」がとってもスゴイ!!
長野では、有名な場所ではあるようですが平日の昼間だから??か、人はあまりいませんicon10
去年はその時期に長野にいなかったので見られず、今年リベンジicon100となりましたicon48

※4月27日撮影  満開icon113です



桜の木の所までは、マルコメさんの敷地なのでマルコメさんがお手入れされてます。
とってもキレイで、ダイナミックで見応えありicon12 車は通れないのでゆっくり見れますface02
(なのに、作業中の車両がずっと停まってて残念icon198)






作業服のチャリンコおじさん通過。。。 頭に桜が届きそうに見えますicon131



おばあちゃん通過(笑)  川にかかる向こうの鉄橋?は、長野新幹線とJR・しなの鉄道です。



マルコメさんicon113・・・・・・・・・・・ぐっじょぶですicon100



チャリンコの「信州マダム達」が、お弁当?を広げはじめましたface08
そこマルコメさんの敷地ですが・・・OKなの~???(笑)



いつの間にか携帯で時間調べて「鉄子」になってたicon10 軽井沢方面に行く電車icon147



名古屋に行く「ワイドビューしなの」 3時間で着きますよ。



どこからやってきたのか?!いつの間にかすぐ後ろに「信州ギャル」現るface02 
彼女達も写メ撮ってました~icon207自然を愛してますね~(笑)



鳥もいっぱいicon65 桜の「密」を吸いに来るってきいたけどホントかな??



長野新幹線もキタ!












線路に近いあたりの木は、まだ若いようで小さかったけどまた長い年月をかけて立派になって
見る人の目を楽しませてくれるのでしょう。。。icon48
このすでに大きな木たちは、樹齢何年くらいなんだろう??????

去年ココで見かけた、お手入れしてる社員さん(?)に、「こんにちは~」って言われました。
フツーの事かもしれないケド、ご自分の会社の周りをカメラ持ってウロウロしてる女にもその対応に
ちょっと感心などしてしまいました。。。きっとそんな社風なんでしょうね


車の通れない川沿いなので、ウォーキングコースのようになってるし
こ~~~んなに咲き誇っているので、今日の人通りではもったいナイっicon59
今日で散り始め、くらいだったのでまだダイジョウブicon100たくさんの人に気づいてほしいですface02


・・・・・・って、ココに書いてもしょうがないかっicon108(笑)




  
タグ :マルコメ本社長野市しだれ桜裾花川満開


Posted by れい at 01:00 │Comments(0) │なが〜のいろいろ

2012年04月27日

長野県の天気予報がスゴイ

明日は長野も27℃と暑くなるようです。
まだ、なだれ注意報が出る地域もあります

それにしても広い長野県
天気予報のエリアの分かれ具合がすごいです

上から…

南信地方

中信地方

東信地方

北信地方 です。

局によって多少違いますが、約40ヶ所も

このネタは、ケンミンショーでもやってました(笑)


ところ変われば…ですね

  


Posted by れい at 22:28 │Comments(0) │なが〜のいろいろ

2012年04月27日

咲いた咲いた♪

12月に植えておいた、チューリップがすっかり大きくなって花が咲いてました

1つ変なチューリップが
一個の球根から花が2つ!
しかも、1つは超ミニで足元で遠慮がち〜に咲いてます
こんな小さなチューリップみたことない〜(笑)


  


Posted by れい at 16:58 │Comments(0) │しゅみ

2012年04月26日

上州うどん

群馬(通過のみ)での初めての「上州うどん」は…
「山菜なめこうどん」

讃岐のコシとはちょっと違って、もっちりした、食感。
柔らかいけど博多のあの「ヤワさ」とはまた違う。
昔、うちでおかんが作ってくれたうどんの懐かし〜いかんじ…の堅麺バージョン?(笑)かな

スープは、関東の濃い色のお醤油味の強め?なお味でした(o^∀^o)

  


Posted by れい at 13:06 │Comments(0) │信州のおいしいもの

2012年04月23日

群馬のサクラ

上信越道の横川サービスエリアにて

群馬の桜はいま満開のようです
高速道路脇にもたくさん咲いてるようだけど
暗くて見えず…残念

気温は10℃
ちょい肌寒いです、やはり

SAのトイレにも、で〜っかい綺麗な桜?飾ってあってオドロキ〜
  


Posted by れい at 22:59 │Comments(0) │信州いろいろ

2012年04月23日

ポケモンジェット

ポケモンジェットに乗って〜
羽田空港きて〜

いま平和島な〜う
久しぶりの京急
  


Posted by れい at 16:49 │Comments(2) │旅行

2012年04月23日

鶏天定食♪

毎度の「天ぷらひらお」です(*^o^*)

こないだ新発売の「あじわい定食」の「鶏」がウマかったので

今日は初めて、「鶏天定食」にしてみた〜
ご飯小盛640円ナリ〜
安ぅ〜


今日の食べほ〜は…
定番「イカ」と辛子高菜とカボチャです

三種の鶏肉が計5コも出てくるので
お腹はちきれる〜
  


Posted by れい at 00:07 │Comments(0) │福岡グルメ

2012年04月20日

天神水上公園

今年はいつも以上に、天神は「お花いっぱい」らしいです。
「天神水上公園」も、きちんとお花が手入れされててとってもキレイでしたicon113





















横断歩道渡る時の途中に、チューリップやポピーなどキレイに植えてありますが
あれ・・・・立ち止まって見れないので、どうせなら街路樹脇にしてほしい・・・個人的にはicon10

・・・・・あと、あんなにチューリップがいっぱいでキレイだった、去年の「貴賓館前」
今年は植えられてなかった~~~~~っ!!

その分を、博多駅~天神間にまわしたのかな???

ざんねん。。。icon198





アクロスの上に、  ひこ~~~きicon20


  
タグ :天神貴賓館チューリップ天神水上公園


Posted by れい at 23:49 │Comments(0) │福岡いろいろ

2012年04月20日

ナガタのパン

またまた天神中央公園の木の下で、ひとりランチ

今日は「ナガタのパン」

明太フランスとクリームパンだよん♪
明太子は「やまや」のなんだってさウマ〜


ち〜な〜み〜に〜

昨日はJカフェで日替わりランチ(メンチカツ)でした
  


Posted by れい at 13:38 │Comments(0) │福岡グルメ

2012年04月19日

舞鶴公園の八重桜が満開ですヨ

いつも車窓から見ていて、ちゃんと見に来たかった明治通り沿いの舞鶴公園の「八重桜」icon48
17日火曜日現在、満開ですicon113

ここの歩道は、自転車と歩行者の通行が分けられたレーンがあるので、桜を見ながら上を見て
のんびり歩いても、ココならひかれることはありませんよ~face11




八重桜って、もこもこしてホントにカワイイicon131・・・・その昔の、
運動会の時にピンクと白の紙でせっせと作った紅白の花を思い出すのは、私だけ・・・????






地下鉄大濠公園駅のあたり



お濠の遊歩道?から見ると、ピンクの花が赤坂方面にず~~っと続いてますicon48









お堀じゃなくて、歩道側を歩いたほうが「トンネル」みたいに花が近いですicon67



人が近づいても、一生懸命何かを狙っていました。。。(笑)









に、逃げられた・・・・・・・icon10






カメがプカ~ッとしながら、近づいてきたface11 よくエサもらってるんでしょうね。。。



1本だけ、ちょっと違う種類?の八重桜が。  花の色が少し白っぽいです。









「標識」でも2人?歩いてるのに、花を見に来たかんじで歩いてる人はごくわずかでした・・・モッタイナイicon10






火曜日の様子では、赤坂駅に近いあたりが「より」満開でした。



花がマルマルモリモリicon113してましたよ~なface02









ビルが建ち並ぶオフィス街で、「春色」がひとときの「癒し」にもなりそうです。。。



もったいないから、ちゃんと見てほしいなぁ~~~~icon65
まだ、見頃ですよ~icon123


※夜にバスで通っても、歩道用の街灯がけっこう明るいので桜がライトアップされたようにも見えますicon67
花の色も濃くて、おっきいからでしょうねicon12



春ですなぁ~icon114



  
タグ :舞鶴公園八重桜満開明治通り


Posted by れい at 00:24 │Comments(4) │福岡いろいろ

2012年04月18日

ひとり飲みな〜う

たまには

「仕事終わりのビール」

ってやつに憧れるもんで


知り合いの店だけどね〜

ココの「生ワイン」はジュースみたい(笑)で、loveなのです
  


Posted by れい at 20:12 │Comments(0) │よかよかなこと

2012年04月18日

お天気なので♪

今日はバイトなので、またまたお昼節約のため買ってきたお弁当でお外ランチです

天神中央公園のテーブル在りのお席ゲット
なんと上には八重桜が満開というステキなお席です(笑)
まだソメイヨシノの花びらも落ちてきます〜


お弁当はショッパーズで買ったけど、結構種類あったしなかなか良いわ、コレ


  


Posted by れい at 13:34 │Comments(0) │お仕事

2012年04月16日

メロンパ〜ン

焼きたて〜メロンパン
(≧∇≦)

パルファンのです〜
ちょっとココのメロンパンは、色が茶色い

  


Posted by れい at 18:49 │Comments(0) │福岡グルメ

2012年04月15日

IKEAでのお買い物~♪

先日オープンした「IKEA新宮店」icon67

当分、もしかしたら行かないかも・・・くらいに思ってましたが、いいきっかけがあったので
私にしては珍しく早々に行ってきましたface02

土曜日の夕方でしたが、思ったより混んでなかったです。人は、ね。
駐車場の方はいっぱいみたいでした。私は、博多からJRで行ったので混雑は皆無。

50分待ちと言われたけど、20分で入場できました!
・・・でも、私が入場した時は、エスカレーター故障してた(笑) ダイジョウブか~???


2階部分に、ひろ~いレストランがありますicon28


店内にいっぱいぶら下がってる、カワイイ照明icon12 タンポポ お綿毛のイメージだそうです。5900円~
そういえば、今日感テレビのスタジオにも飾られてました。




黄色いお買い物袋と、鉛筆、メジャーなどを借りて、お部屋のディスプレイを見ながら矢印の方向に
まわっていくのですが、やっぱり店内が広いし、自分のペースで歩けないので結構疲れましたicon11

この日は、もちろん「大物」を買う予定もないし、で割とサクサクと見てまわってお会計へ。。。

「小物」を数点だけ、買いましたface02


で、レジで何も考えず「イエスマン」の私はファミリーカードをなりゆきでそこで作って
そのあとで、2階のレストランへ行きましたicon28


お店に入った頃は、案外すいてたけどディナーの時間と閉店時間も迫ってきたので
だいぶ混雑してきてましたface08











でも、みんな真ん中あたりに集まって食べてたけど、端まで行くと空席はいっぱいありました。
なんでみんな混んだ場所で???と思いながら、端まで歩いて窓際の席で頂きましたよicon28
もっとお手軽な、1階の100円ホットドックや50円ソフトのあたりも混雑してました。
やっぱり座って食べたいから、2階のレストランがいいなぁ~



人気のスウェーデン風ミートボールを頂きましたicon28・・・が、ベリーのソースのおいしい食べ方が最後まで分からなかったicon10
ベーグルや米粉のパンもあったから、それを一緒に食べたらよかったのかなぁ????

「ファミリーカード」の特典で、平日はミートボール半額らしいのですが、この日はオープン記念?で
土曜日だけど「半額」!!とのこと。

ヨカッタ~~icon97 カード作ってからレストラン行ってicon14(笑) (649円が → 325円でした!)
8月くらいから、ドリンクバーも無料(今は180円)になるみたいですよ~


20時過ぎると、レストランは混雑がピ~~~クicon67でも、端の席はバイオリンとピアノの生演奏も
始まったりして、意外とゆ~ったり過ごせましたよface02
窓のから見える外、駐車場はかなり混雑してましたが。。。。


バスも天神から役20分に1本出てるみたいですが、JRもなかなか快適でしたよ☆

バスは往復700円、JRは博多駅から新宮中央駅まで片道270円、20分前後です。
JR、はっきり言ってま~~~ったく混んでなかったので、大物買わない方にはオススメですicon65



今回は、「たったの」 2000円程度のお買い物で済みましたicon67


なんでもないマグカップ   1個 79円 濃い紫と、薄い黄緑です。アイボリーもアリ。




ガラスボウル  1個 199円  ブルーもありました。




ピーラー  149円   赤、緑、青もありました。




ピクチャーホルダー  699円  12枚入るのでカレンダーなどにオススメ、らしい。。。


あと、テーブルで使うサイズのスタンドミラーを、499円で購入icon100

エコバック  99円 


一応「先着順」の商品らしいけど、かなり大量に至る所に置いてありました。
でもいつかは、無くなってしまうんでしょうね。
デザインは、文字が黒いタイプや、ハート部分が赤、など5種類程度ありましたヨ。  
タグ :IKEA福岡新宮オープン買い物エコバック


Posted by れい at 19:00 │Comments(0) │福岡いろいろ
[次のページ]
このページの上へ▲
hLg
最近の記事
移転します。 (4/22)
信州の紅葉@戸隠神社 (11/7)
能古島のコスモス (11/1)
ジャンプ競技場 (10/31)
鏡のように映る池 (10/28)
信州の紅葉☆ (10/28)
新潟経由で長野へ…… (10/21)
イタリアンな夜♪ (10/18)
能古島のコスモス、見頃です (10/13)
定年退職のお祝い (10/11)
安曇野 旅行情報
安曇野への旅はこちらへ♪ 旅行情報
カテゴリ
福岡グルメ (244)
福岡スウィーツ (89)
福岡いろいろ (155)
九州のおいしいもの (20)
横浜グルメ (86)
横浜いろいろ (113)
スウィーツ(東京・横浜) (75)
スウィーツ(九州以外) (15)
東京いろいろ (69)
旅行 (74)
びーず♪ (80)
ネコ (85)
めでたいこと (20)
よかよかなこと (224)
つまらんこと (45)
うちご飯 (46)
しゅみ (56)
ホークス (59)
お仕事 (62)
会社かんけー (5)
その他 (50)
東京グルメ (19)
神奈川いろいろ (4)
甘いもの (12)
いろいろグルメ (18)
なが〜のいろいろ (148)
信州いろいろ (161)
信州のおいしいもの (92)
九州いろいろ (6)
プロフィール
れい
れい
実は筑豊出身の川筋オンナです。
行ったり来たり生活は福岡⇔横浜から、福岡⇔長野に替わりました。。。
アクセスカウンタ
過去記事
2014年04月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
最近のコメント
はらぐっちゃん / マリナタウン海浜公園の花火大会
れい / ミズバショウの季節@戸隠森・・・
萌音 / ミズバショウの季節@戸隠森・・・
れい / 能古島のコスモス
そのっこ / 能古島のコスモス
< 2012年04月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
お気に入り
いり江の福岡生活
福岡天神の波乗り行政書士 海と仕事のブログ
akioブログ
砂漠に赤い花♪
ブーケ・ブーケのうれし花ブログ
★はぴはぴfamilydiary★
お気楽お散歩カメラ
趣味悠々
mammy's spoon
地域交流振興会
食べ物いろは あんねい
みかんのかんづめ
のんびり ゆったり
ブログ内検索
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
インフォメーション
ブログふくおか よかよか TOPへ
福岡ブログポータル「よかよか」



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Copyright(C)2025/ぶらざーふっど ALL Rights Reserved