2010年12月01日
ふらんす館
福重にあるかわいいパンやさん「ふらんす館」に行きました

天井が高くて、白ろと青のかわいい店内

夜だったので、あんまりもう無いかな~と思ったけど割といろいろあってヨカッタ
おかげで(?)、お腹空いてたのもあって買いすぎてしまった
でもでも!!あとでレシートみたら約25%引きだった
素敵

福太郎の明太を使った明太フランスや、生地にカレー粉を練り込んだツナパン
キビ砂糖を使ったラスクなど・・・・美味しそうなの買いました

中でも・・・このでっかいシュークリーム
200円
パン屋さんだけど、買ったあとにクリーム入れてくれます


キャラメル味のカスタードクリームがいっぱいで、外側はかなり堅め
食べ応えあります
お店においてあったパンフレットを見ると、昭和54年に六本松にオープンしたお店で
今年4月に福重に移転されたそうです。 全然気づかなかった
ここのパンやお菓子に使っている砂糖は、全て九州沖縄産のキビ砂糖・黒砂糖だそうです。
キビ砂糖は、白砂糖に比べてカルシウム100倍!鉄分17倍!
黒砂糖は、白砂糖に比べてカルシウム240倍!鉄分47倍! なんだそうです!
びっくりです
牛乳・卵を使ってない健康パンもあるそうです。
アレルギーのある方には、助かりますね~
無料のコーヒーも置いてあったので、昼間は店内でも頂けるみたいです♪
全体的に価格設定が、他のお店よりちょっと安かったような気がします
【ふらんす館】 福岡市西区福重4丁目17-1 TEL 092-892-3663
営業時間8:00~20:30 定休日:火曜日

天井が高くて、白ろと青のかわいい店内

夜だったので、あんまりもう無いかな~と思ったけど割といろいろあってヨカッタ

おかげで(?)、お腹空いてたのもあって買いすぎてしまった

でもでも!!あとでレシートみたら約25%引きだった


福太郎の明太を使った明太フランスや、生地にカレー粉を練り込んだツナパン
キビ砂糖を使ったラスクなど・・・・美味しそうなの買いました

中でも・・・このでっかいシュークリーム


パン屋さんだけど、買ったあとにクリーム入れてくれます

キャラメル味のカスタードクリームがいっぱいで、外側はかなり堅め

食べ応えあります

お店においてあったパンフレットを見ると、昭和54年に六本松にオープンしたお店で
今年4月に福重に移転されたそうです。 全然気づかなかった

ここのパンやお菓子に使っている砂糖は、全て九州沖縄産のキビ砂糖・黒砂糖だそうです。
キビ砂糖は、白砂糖に比べてカルシウム100倍!鉄分17倍!
黒砂糖は、白砂糖に比べてカルシウム240倍!鉄分47倍! なんだそうです!
びっくりです

牛乳・卵を使ってない健康パンもあるそうです。
アレルギーのある方には、助かりますね~
無料のコーヒーも置いてあったので、昼間は店内でも頂けるみたいです♪
全体的に価格設定が、他のお店よりちょっと安かったような気がします

【ふらんす館】 福岡市西区福重4丁目17-1 TEL 092-892-3663
営業時間8:00~20:30 定休日:火曜日