ぶらざーふっど

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年08月30日

100万輪のユリ@斑尾高原

まだまだ暑い日icon01が続いております。。。。

長野は朝晩はかなり冷え込む事も多く、窓開けっ放しで寝ると危険ですface14

写真は撮りに出かけても、そのあとな~んにもやる気が出ず
かなり真夏の写真が溜まったり、ボツになったりicon15

ちょっと8月上旬の写真ですが、アップします・・・・icon10

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長野もそこそこ暑かった日、撮影&涼みを兼ねて新潟との県境にある
「斑尾高原」のゆり園へ出かけてみましたicon17icon108
行ったことない場所なので、地図を見ながらのあまりの狭い道に
不安になりながら~のフラフラ高原ドライブ~icon17
さすが高原!長野市30℃超でしたが斑尾高原は28℃icon12

ここは「タングラム斑尾」は、ホテルやゴルフ場、テニスコート、温泉、スキー場
などがある東急リゾート?運営の総合リゾート施設。
なので、着いたらなんだかゆったり夏休みを過ごす家族連れでにぎわっていて
かなりの仲間はずれ感(笑)
子供対象のコナンのなんタラ・・・?っていうイベントが終わったばかりで
やっててめっちゃ無法地帯状態icon15
そんな時、トイレの手洗いの水が氷水のように冷たくで感動icon12(笑)

すったもんだしながら、リフト券を購入してこれまた1人で乗車face16


実はここは、今年新しくオープンした「ユリ&ラベンダー園icon131」
先週までは、ラベンダー園も見れたようです。。。icon198
ユリはまだ、満開ではありませんがリフトに乗ると、キレイに植えられたユリを
上からのんびり見ることができますface08

(撮影日 : 2013年8月9日 )









頂上icon67  あいにくの曇り空で、向こうに見えるはずの「妙高山」は見えず・・・face14


スキー場の斜面にめいっぱいのユリですicon113


ユリの上で、「ターザンスライダー」やってます。大人も(笑)もちろん子供もface02




ちょっと晴れ間が出てきた~icon01 やっぱりユリは青空のほうが映えるな~icon67


満開でないエリアの、緑とのコントラストもなかなかいい感じ?








7月に行った「白馬ゆり園」より、なんだか花の雰囲気がふんわりしてるような・・・?
気のせい?濃いオレンジ色が少ないから~?? もともと種類が違うのかナ・・・icon66




そんな中、このワインレッドのユリが気に入ったicon102 「モンテズマ」という種類?


リフトの眼下に広がってたユリも、斜面の一番上から眺めるとこれまた圧巻icon12icon67





色ごとにまとまって植えられているのも、シンプルで美しいです。。。icon113












ユリ園から下ってくると、けっこう長~い「ボブスレー」も子供たちに人気でした☆



ホテルからも見える斜面が、ラベンダー園。
高原の風にのって、まだ残り香がさわやかに広がってました~face02


下ってきて上を見ると、けっこう高い場所にユリ園があるんだな~と実感。。。
手前のヒマワリ園は、まだ咲いてなかったけど咲きそろうとまたキレイでしょうねicon131



ホテルのロビー脇では、夏は長野ではお決まりの光景が展開face15


桃、りんご、プラム、すもも、ワッサー・・・などなど。
安いってことなんだろうけど、観光客向けの「立派な」もの揃いだから
それなりのicon14価格で、私には買えないっすicon108


【タングラム斑尾】 長野県上水内郡信濃町古海
  
タグ :タングラム斑尾ゆり園斑尾高原ラベンダー園


Posted by れい at 01:05 │Comments(0) │信州いろいろ
このページの上へ▲
hLg
最近の記事
移転します。 (4/22)
信州の紅葉@戸隠神社 (11/7)
能古島のコスモス (11/1)
ジャンプ競技場 (10/31)
鏡のように映る池 (10/28)
信州の紅葉☆ (10/28)
新潟経由で長野へ…… (10/21)
イタリアンな夜♪ (10/18)
能古島のコスモス、見頃です (10/13)
定年退職のお祝い (10/11)
安曇野 旅行情報
安曇野への旅はこちらへ♪ 旅行情報
カテゴリ
福岡グルメ (244)
福岡スウィーツ (89)
福岡いろいろ (155)
九州のおいしいもの (20)
横浜グルメ (86)
横浜いろいろ (113)
スウィーツ(東京・横浜) (75)
スウィーツ(九州以外) (15)
東京いろいろ (69)
旅行 (74)
びーず♪ (80)
ネコ (85)
めでたいこと (20)
よかよかなこと (224)
つまらんこと (45)
うちご飯 (46)
しゅみ (56)
ホークス (59)
お仕事 (62)
会社かんけー (5)
その他 (50)
東京グルメ (19)
神奈川いろいろ (4)
甘いもの (12)
いろいろグルメ (18)
なが〜のいろいろ (148)
信州いろいろ (161)
信州のおいしいもの (92)
九州いろいろ (6)
プロフィール
れい
れい
実は筑豊出身の川筋オンナです。
行ったり来たり生活は福岡⇔横浜から、福岡⇔長野に替わりました。。。
アクセスカウンタ
過去記事
2014年04月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
最近のコメント
はらぐっちゃん / マリナタウン海浜公園の花火大会
れい / ミズバショウの季節@戸隠森・・・
萌音 / ミズバショウの季節@戸隠森・・・
れい / 能古島のコスモス
そのっこ / 能古島のコスモス
< 2013年08月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お気に入り
いり江の福岡生活
福岡天神の波乗り行政書士 海と仕事のブログ
akioブログ
砂漠に赤い花♪
ブーケ・ブーケのうれし花ブログ
★はぴはぴfamilydiary★
お気楽お散歩カメラ
趣味悠々
mammy's spoon
地域交流振興会
食べ物いろは あんねい
みかんのかんづめ
のんびり ゆったり
ブログ内検索
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
インフォメーション
ブログふくおか よかよか TOPへ
福岡ブログポータル「よかよか」



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Copyright(C)2025/ぶらざーふっど ALL Rights Reserved