2010年07月10日
170年の歴史、泉平(いずへい)のいなり寿司
横浜市の馬車道という通りにある、創業170年の歴史のあるいなり寿司の専門店
「泉平(いずへい)」
馬車道、と言ってもみなとみらい線の馬車道駅より、
市営地下鉄の関内駅からのほうがすぐです。
以前の場所から、すぐそばに数年前に移転してキレイに建て変わりました。
テイクアウトのみやってます。

巻き寿司といなり寿司の「助六」や鯖の押し寿司などもありますが
ささやかなダイエット中
のため、「1本」だけ購入
220円くらいです。

なぜ、「1本」なのか???
写真でもわかるように、ここのは普通見る「1個」ではなくて、なが~い「1本」をカット
だから、横からご飯が見えるのです。
なので、買う時「切っていいですか?」と聞かれました
個人的感想ですが、揚げは甘めでご飯がギュッと詰まってるかんじ。
甘めでわりと濃い味・・・・・・九州の味付けっぽいなぁと思いました
だから、なんだかすんなり好き


馬車道、だけに道路脇のポール(?)もお馬さん

こんな和む雰囲気の通りだけど、この1本隣の通りでこないだ
全国のニュースでも流れた、弁護士の人が刺されて亡くなってます。
この事件あった日は、ランドマークタワーにいたから後から怖くなりました。。。
出頭したのは、中華街のとこの警察署みたいですけど。
怖い事件は、福岡も多いけど横浜も多い
このあとは、みなとみらい線馬車道駅から元町中華街駅へ電車で
歩く元気は、帰りに温存
(あれ?運動不足解消のはずが・・・・?)
「泉平(いずへい)」
馬車道、と言ってもみなとみらい線の馬車道駅より、
市営地下鉄の関内駅からのほうがすぐです。
以前の場所から、すぐそばに数年前に移転してキレイに建て変わりました。
テイクアウトのみやってます。
巻き寿司といなり寿司の「助六」や鯖の押し寿司などもありますが
ささやかなダイエット中


なぜ、「1本」なのか???
写真でもわかるように、ここのは普通見る「1個」ではなくて、なが~い「1本」をカット

だから、横からご飯が見えるのです。
なので、買う時「切っていいですか?」と聞かれました

個人的感想ですが、揚げは甘めでご飯がギュッと詰まってるかんじ。
甘めでわりと濃い味・・・・・・九州の味付けっぽいなぁと思いました

だから、なんだかすんなり好き

馬車道、だけに道路脇のポール(?)もお馬さん


こんな和む雰囲気の通りだけど、この1本隣の通りでこないだ
全国のニュースでも流れた、弁護士の人が刺されて亡くなってます。
この事件あった日は、ランドマークタワーにいたから後から怖くなりました。。。
出頭したのは、中華街のとこの警察署みたいですけど。
怖い事件は、福岡も多いけど横浜も多い

このあとは、みなとみらい線馬車道駅から元町中華街駅へ電車で

歩く元気は、帰りに温存

Posted by れい at 10:00│Comments(4)
│横浜グルメ
この記事へのコメント
おはようございます(^^)
おいなりさん、美味しそうですね。
切る前の1本って、どのくらいの長さですか?
おいなりさん、美味しそうですね。
切る前の1本って、どのくらいの長さですか?
Posted by まみい
at 2010年07月10日 11:05

>まみぃさま
おはようございますm(_ _)m
切る前は・・・15センチくらいでしょうか。めちゃくちゃ長いことはないですね(^_^;)でも、味がしっかり染みてておいしかったです。
おはようございますm(_ _)m
切る前は・・・15センチくらいでしょうか。めちゃくちゃ長いことはないですね(^_^;)でも、味がしっかり染みてておいしかったです。
Posted by れい
at 2010年07月10日 11:29

15センチ!
切らずに丸かぶりで豪快に食べるのもいいかもですね~^^v
切らずに丸かぶりで豪快に食べるのもいいかもですね~^^v
Posted by まみい
at 2010年07月10日 11:53

>まみぃさま
意外と細身?なので楽勝で丸かぶりできそうです(^_^)v
意外と細身?なので楽勝で丸かぶりできそうです(^_^)v
Posted by れい
at 2010年07月10日 14:47
