2012年01月14日
雪の善光寺さん♪
お正月(1/2)の、長野市内は大雪
善光寺さんも、雪化粧でした。。。
(わたし的に
)




小林一茶の句碑



善光寺周辺の宿坊




寛慶寺

世尊院 日本最大級の「銅製」の仏像があります。

おとなりの、東山魁夷美術館

戸隠山方面と、城山公園

東山魁夷美術館のカフェで、サービスの桜茶をいただきました


善光寺さんも、雪化粧でした。。。






小林一茶の句碑



善光寺周辺の宿坊




寛慶寺

世尊院 日本最大級の「銅製」の仏像があります。

おとなりの、東山魁夷美術館

戸隠山方面と、城山公園

東山魁夷美術館のカフェで、サービスの桜茶をいただきました


Posted by れい at 12:30│Comments(2)
│なが〜のいろいろ
この記事へのコメント
冬の善光寺すごく綺麗です。
Posted by ひぐのり
at 2012年01月14日 19:38

>ひぐのりさま
そうですね。雪景色もなかなかいいですね。歩くの大変でしたが(^_^;)この日はバタバタと歩いた道すがら、撮ってみました。
そうですね。雪景色もなかなかいいですね。歩くの大変でしたが(^_^;)この日はバタバタと歩いた道すがら、撮ってみました。
Posted by れい
at 2012年01月26日 16:13
