2012年07月21日

雨…観測史上最大!

長野、午後から時々やみはするものの大雨です
観測史上最大!の雨量みたいで、市内も川の増水で避難勧告出て、床上床下浸水してる地区もあります

長野市には「土砂災害警戒情報」出ました(>_<)

田舎の数少ない電車も、途中で止まったり運休したりして、長野駅は帰宅難民があふれてるようです…田舎での帰宅難民…はまぢ大変だぁ

さっきも(深夜)ですが、ま〜ったり「皆さん気をつけましょう」放送が大音量で流れてた( ̄○ ̄;)

近くの大きな川はあふれるほどじゃないみたいだけど、うちの真横の水路が心配ダ
夕方濡れながら、何度も見に行ったよ


最近は、地震もあったし今日は大雨で…
もういったいどうなってんだか自然は


同じカテゴリー(なが〜のいろいろ)の記事画像
戸隠連峰とそばの花
夕焼け空
信州善光寺の紫陽花
初夏の善光寺
梅雨の晴れ間に……
フジの花@茶臼山自然植物園
同じカテゴリー(なが〜のいろいろ)の記事
 戸隠連峰とそばの花 (2013-10-01 22:54)
 夕焼け空 (2013-08-14 23:06)
 信州善光寺の紫陽花 (2013-07-10 19:00)
 初夏の善光寺 (2013-07-10 15:00)
 梅雨の晴れ間に…… (2013-06-27 14:08)
 フジの花@茶臼山自然植物園 (2013-05-24 23:00)

この記事へのコメント
こんばんは!

雨は大丈夫でしたか?
先日の地震で怖い思いをされたばかりなのに、、、
今度は大雨…と本当に自然は恐ろしいですね。何も被害が出られていないことを願っています。

ステキな写真をいっぱい拝見して、最近、撮影に出かけていない私としてはうらやましい限りです(^_^)
まだこんなにきれいな紫陽花が咲いているなんていいな~♪
Posted by そのっこそのっこ at 2012年07月21日 19:16
>そのっこさま
ありがとうございます。雨は九州の豪雨とは比べものにはならないものでした。。。最近はさすがに暑いし、お金もないしで写真も撮りに行けてません(>_<)撮らないのもストレス溜まりますね~(-_-)
Posted by れいれい at 2012年07月27日 19:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。