2010年07月25日

マーロウの王様プリン

先日、超~~~~思い切って・・・・・葉山のレストラン「マーロウ」の有名な

高級プリンicon12を、横浜そごうに買いに行きましたicon53

なぜ、思い切りが必要か。。。。。そう、お・高・いのですicon59 1個、630円より~
マーロウの王様プリン

普段から、14種類くらいのプリンが並んでいるそうですicon67


けっこう頑丈なお箱入り。
マーロウの王様プリン


マーロウの王様プリン


りっぱな、パイレックスの耐熱「ビーカー」に入ってますface08
マーロウの王様プリン


マーロウの王様プリン

目盛りが付いてるので、食べたあと計量カップとして使えますicon67


こちらが、2番人気らしい「王様プリン」 700円ナリ
マーロウの王様プリン

の味がしっかりする、濃厚なプリンでした☆
マーロウの王様プリン

割と堅めのプリンですが、高さがあるので切ると不安定~



こちらは期間限定の、「ウイスキープリン」 750円ナリ
マーロウの王様プリン

ウイスキーというだけに、色もなんだかちょっと茶色っぽいです。
(ビーカーから出すのに苦労して・・・・・キタナイと言われてしまったicon09 味が変わるっつーのicon108

コレ・・・・・私が弱いだけかもしれないケド、意外とお酒icon116を感じます。
飲めない人は、酔っぱらうかも(笑)


これは、横浜限定ビーカーの「横浜税関」の絵入りビーカーface08
マーロウの王様プリン

いろいろあるんですねぇ・・・・・

ベイクドマンゴーチーズプリン、ティラミスプリンなどは・・・・・・

・・・・1000円、のお値段が付いてましたicon196


次回、空ビーカーを持って行くと200円バックしてくれるらしいです。
・・・でも、200円もらうだけで買わずに帰るってなかなか難しいので
そうやってまた買う(買わざるを得ない?)のでしょうねicon11


いろいろ種類があっても、やっぱり普段食べるには高いicon10ので

ぜひおみやげやお見舞い(?)とか、贈り物としていただきたい一品ですicon14



日経新聞の「なんでもランキング」の「一度は食べたいお取り寄せプリン」で
1位になったそうですicon67
(このランキングの9位に、飯塚の「たまごや」の「たまごんプリン」が
 入っていることに、むしろビックリface08


1度食べましたので・・・・私は「パステル」のプリンで満足icon100・・・むしろ、そっちが好きかな~icon102




マーロウのカスタードプリン、いろいろ


同じカテゴリー(スウィーツ(東京・横浜))の記事画像
シュガーバターの木ショコラサンド
東京ばな奈キャラメル味
恵比寿でお茶♪
あさくさ名物 満願堂の芋きん
セレブなティータイム♪
ドロリッチ抹茶
同じカテゴリー(スウィーツ(東京・横浜))の記事
 シュガーバターの木ショコラサンド (2012-06-23 20:00)
 東京ばな奈キャラメル味 (2012-06-15 22:54)
 恵比寿でお茶♪ (2011-07-22 22:47)
 あさくさ名物 満願堂の芋きん (2011-06-12 11:00)
 セレブなティータイム♪ (2011-03-25 15:24)
 ドロリッチ抹茶 (2011-03-11 09:40)

この記事へのコメント
お・・・お高いプリンですね(^_^;)
でも人生で一回は食べてみたいです(笑)
一個1000円のプリンってすごいですね(>_<)
Posted by ゆなまま at 2010年07月25日 22:23
>ゆなままさま
誰かにもらうのが一番です!(笑)1個1000円って・・・容器代込みとしても高すぎて構えすぎて、味が分からない感じがします(^_^;)
Posted by れいれい at 2010年07月25日 22:52
高っ!

スタバとかにカップを持って行くと20円引きでマイカップに
入れてくれますよね。
ここは、空ビーカーを持っていくと、200円バックで、
ビーカーは・・・また使うんでしょうか~?
エコ・・・なのかしら?
でも高い・・・^^;
Posted by まみいまみい at 2010年07月26日 12:08
>まみいさま
一応傷のついたビーカーは引き取らないみたいなんでリサイクルしてるようですよ。まぁ記念に(?)2個くらいビーカー買ったと思うことにします(^_^;)200円だけもらいに行く勇気ないし~
Posted by れいれい at 2010年07月26日 22:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。