2011年05月05日

中軽井沢のお蕎麦やさん

連休中、軽井沢中心部に向かってましたが大渋滞icon196にハマり目的変更して・・・

「中軽井沢」駅の目の前にある、行列のできるお蕎麦やさん「かぎもとや」へicon28

14時半頃でいたが、駐車場は満杯icon108 やっぱりまた行列icon10
昔、軽井沢に遊びに来たときも食べに来たので今回2回目で~すicon22
中軽井沢のお蕎麦やさん



店内は広くはないけど、席は座敷・テーブルと割と多め。2階席もあるみたいです。
中軽井沢のお蕎麦やさん



で、今回は「天ざるそば」にしましたface02
中軽井沢のお蕎麦やさん


中軽井沢のお蕎麦やさん

天ぷらは、ナス・えび・ごぼう・大葉・ウドと盛りだくさんicon100
私は「ウド」は人生初体験icon12 ちょっとした苦みがあるんですね~
大葉、がサクサクして美味しかったな~icon102

蕎麦のほうは・・・・美味しかったケド
ちょっと今回「茹で」が足りなかったような???? 堅麺?(笑)
そういう「食感」といえばそうなのかもしれないけど~icon66
全体的に堅~い印象でした。。。大混雑だったから、ハズレもあるのかな~(←寛大??)


駐車場のオジサンがとても親切だったから、今回はまっいっか~face02


同じカテゴリー(信州のおいしいもの)の記事画像
長野県産もも♪
山賊焼きバーガー
桃の季節♪
杏の季節
おにかけそば
熊笹&そばソフトクリーム
同じカテゴリー(信州のおいしいもの)の記事
 長野県産もも♪ (2013-08-27 22:17)
 山賊焼きバーガー (2013-08-07 00:23)
 桃の季節♪ (2013-07-25 10:04)
 杏の季節 (2013-06-29 18:13)
 おにかけそば (2013-05-23 13:59)
 熊笹&そばソフトクリーム (2013-05-17 14:16)

この記事へのコメント
田舎蕎麦ですね。十割蕎麦なんじゃないかな?
Posted by iriekiriek at 2011年05月06日 00:42
こんにちは

信州のそばいいですね~

私も鎌倉にいたころ業者のと信州旅行に

行ったとき頂きました・・・

とても美味しかったのを思い出します。

いつかまた食べに行きたいものです・・・
Posted by モリケンモリケン at 2011年05月06日 20:05
>iriekさま
そうなんですかね?そば、あんまりわかんなくて(^_^;)ちょっとザラッとした食感でした。

>モリケンさま
私も昔信州行った時は何度か「そば」食べて帰りました(^_^)v確かに九州のそこらへんで食べるのとは雲泥の差かもしれないですね。でもそろそろ・・・うどん、ラーメン食べたくなってきました(笑)
Posted by れいれい at 2011年05月06日 22:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。