ぶらざーふっど

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年05月13日

湯河原温泉へ










西湘バイパスから、大磯ロングビーチ方面を臨む。。。
GW前半、湯河原温泉に行きました。奥湯河原温泉は静岡県との県境にあります。初めて行く場所です。
天気も良くて、やっぱり海沿いの道は気持ちいいです。










旅館はすんごい斜面に建っていて、玄関から部屋までどんだけ~??というくらい階段を登る宿でしたicon10
夕食は、なぜかカニが出ました。無言でほじくってむさぼりました(笑)お刺身も美味しかったicon100

露天は時間制で男女交代制になってて、大きな露天風呂は21時までだったのでちょっとあわてましたicon10
川にかかる赤い橋を渡って、滝の見える露天風呂へ。
なかなか風情があってステキでした。時間ぎりぎりだったから貸切だったしicon53
なにより風呂から上がってから使ったマッサージチェアが気持ちよかったな~icon105アレ、欲しい。。。  


Posted by れい at 21:35 │Comments(0) │旅行

2009年05月13日

横浜をぶらぶら










GWは横浜へ。この日は友達と桜木町で待ち合わせしてあてもなく赤れんが倉庫、ランドマークタワー
周辺をウロウロ。。。平日だけどまぁやっぱりそこそこに人多い・・・
28日から「横浜開国博」ってのが始まっていて、赤れんが倉庫の近くに立派なブース??が出来てて
ちょっと興味わいたけど、入場に2400円くらいかかるようだったのであっさり断念icon11
夕方17時くらいからの入場は、半額くらいになるみたいです。









せっかく来たので、赤れんが倉庫にあるアイスクリーム屋さんでアイスを食べましたicon121
たしか「Basyamichi ICE(馬車道アイス)」。このネーミングは、ここからも近い地下鉄関内駅そばの
「馬車道」という通りが日本のアイスクリーム(アイスクリン?)の発祥の地だということからだと思います。

私は「バニラ&カスタード味」にしました。
発祥の地・・ということからして、今時の濃厚な味わいではなく意外とあっさりしたシャーベットにも
近い昔懐かしい・・・カンジな味。
カップで出てきてもコーンで「フタ」がしてあって、それもザクザクと壊しながら食べるicon28
まぁ、おもしろいですface02

ご飯を食べる店を探しに
ランドマークタワーへ。

そしたらっ!!生放送番組の中継
やってましたface08
びっくり!!

だれ~っ??!と思っていい歳して
ダ~ッシュicon108
「生」フルーツポンチ見た(笑)

平井理央アナもいました♪
テレビで見るより、ムチムチ(笑)


そのとき知らなかったけどicon10
夕方18時から
やってる「ピラメキ~ノ」でした。
はんにゃとか、フルーツポンチが出てる番組icon13
パンダ?と子供が卓球してた(笑)
さすが、ファンの女子高生達はノリもよく
番組作りに参加してた。慣れてるなぁ・・・
最近はよくお笑い系に遭遇しますface05


窓際の席でこれぞ横浜・・・的な景色が見えるお店icon12
・・・は高そうだったので・・・
海側でなく、ビル街側の5階にある「KE-KE」
バイキング(2200円)のお店。
ラッキーなことに窓側の席に通されましたface02
バイキングのお店だけど、照明も暗めで
けっこう落ち着いた雰囲気。まぁでもGWの最中なんで子供もいっぱいでしたけどicon10











料理は、「野の葡萄」に似た感じのヘルシーなかんじ。
十穀米ご飯なんかもあってよかったです。

でもこの時あたりから、ずうっとお腹の調子が悪いのが続いてて思えば風邪だったのかなぁ・・・?
ちょうど、最初の新型インフルエンザの疑いの高校生が意外に近所だったからドキドキしてたなぁ。。。
  


Posted by れい at 14:00 │Comments(0) │横浜いろいろ
このページの上へ▲
hLg
最近の記事
移転します。 (4/22)
信州の紅葉@戸隠神社 (11/7)
能古島のコスモス (11/1)
ジャンプ競技場 (10/31)
鏡のように映る池 (10/28)
信州の紅葉☆ (10/28)
新潟経由で長野へ…… (10/21)
イタリアンな夜♪ (10/18)
能古島のコスモス、見頃です (10/13)
定年退職のお祝い (10/11)
安曇野 旅行情報
安曇野への旅はこちらへ♪ 旅行情報
カテゴリ
福岡グルメ (244)
福岡スウィーツ (89)
福岡いろいろ (155)
九州のおいしいもの (20)
横浜グルメ (86)
横浜いろいろ (113)
スウィーツ(東京・横浜) (75)
スウィーツ(九州以外) (15)
東京いろいろ (69)
旅行 (74)
びーず♪ (80)
ネコ (85)
めでたいこと (20)
よかよかなこと (224)
つまらんこと (45)
うちご飯 (46)
しゅみ (56)
ホークス (59)
お仕事 (62)
会社かんけー (5)
その他 (50)
東京グルメ (19)
神奈川いろいろ (4)
甘いもの (12)
いろいろグルメ (18)
なが〜のいろいろ (148)
信州いろいろ (161)
信州のおいしいもの (92)
九州いろいろ (6)
プロフィール
れい
れい
実は筑豊出身の川筋オンナです。
行ったり来たり生活は福岡⇔横浜から、福岡⇔長野に替わりました。。。
アクセスカウンタ
過去記事
2014年04月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
最近のコメント
はらぐっちゃん / マリナタウン海浜公園の花火大会
れい / ミズバショウの季節@戸隠森・・・
萌音 / ミズバショウの季節@戸隠森・・・
れい / 能古島のコスモス
そのっこ / 能古島のコスモス
< 2009年05月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
お気に入り
いり江の福岡生活
福岡天神の波乗り行政書士 海と仕事のブログ
akioブログ
砂漠に赤い花♪
ブーケ・ブーケのうれし花ブログ
★はぴはぴfamilydiary★
お気楽お散歩カメラ
趣味悠々
mammy's spoon
地域交流振興会
食べ物いろは あんねい
みかんのかんづめ
のんびり ゆったり
ブログ内検索
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
インフォメーション
ブログふくおか よかよか TOPへ
福岡ブログポータル「よかよか」



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Copyright(C)2025/ぶらざーふっど ALL Rights Reserved