2010年08月11日
博多ポートタワー
ベイサイドプレイス前にある、「博多ポートタワー」
展望フロアに登るの、「無料」なんですね~
知らんかった
昔は有料だったような・・・???勘違い????
会社の先輩が言ってた。昔は「博多パラダイス」って言ったそうですよ(笑)ホントかな?
博多ポートタワーからの景色




能古島、玄海島も見えます。
市内もYahoo!ドームとか街中もけっこういろいろ見えます。
ガラスに鉄線?が入ってるので、昼間写真撮るときはジャマになりますが
無料だし、夜はけっこうキレイかも
22時までの営業みたいです

展望フロアに登るの、「無料」なんですね~


昔は有料だったような・・・???勘違い????
会社の先輩が言ってた。昔は「博多パラダイス」って言ったそうですよ(笑)ホントかな?
博多ポートタワーからの景色

能古島、玄海島も見えます。
市内もYahoo!ドームとか街中もけっこういろいろ見えます。
ガラスに鉄線?が入ってるので、昼間写真撮るときはジャマになりますが
無料だし、夜はけっこうキレイかも

22時までの営業みたいです

2010年08月11日
ヘルシ~なジェラート屋さんジェラッテリアヴィト
ベイサイドプレイスにあるジェラート屋さん
「Gelateria Vito(ジェラッテリア ヴィト)」
阿蘇の絞りたて牛乳を使っていて、糖分控えめ&乳脂肪分は一般的な
アイスクリームの約半分・・・・
保存料も使ってないという、女子には特にウレシイ
ヘルシ~~☆なジェラートです
なんてったって、もうジェラートの「見せ方」が素敵
目が
になっちゃいそう~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

バナナ・ロッソ(イチゴ?)・バニラ・ピスタチオ・エスプレッソ・チョコソルベ
ブルーベリーヨーグルト・ティラミス・ストラチャテッラ(チョコチップ?)など
この日は約12種類あったと思います。
食べログとか見たら、「ピスタチオ」が人気あるみたいです
同系色を注文してしまったので、彩り的にはイマイチな感じですが・・・・・・

バニラ&マンゴー、と チョコソルベ&エスプレッソ(だと思う・・・)
マンゴーはまんまマンゴー・・・・って感じで甘酸っぱくて美味しかった
バニラも乳脂肪分半分とは思えないくらい、濃厚でした☆
カップかコーンが選べて、シングル・ダブルとも400円です
けっこうカップがでかく感じたので、シングルだとちょっと飽きてしまうかも???
2種食べれる「ダブル」がオススメです
あと店員さんの外人のイケメンお兄さんも
ベイサイドプレイス店の他、平尾店・ホークスタウンモール店もあるようです。
野球見に行った時など、ホークスタウンモール店なら行きやすいですね
また行きたいお店です
てゆーか行く
Gelateria Vito (ジェラッテリア ヴィト)

「Gelateria Vito(ジェラッテリア ヴィト)」
阿蘇の絞りたて牛乳を使っていて、糖分控えめ&乳脂肪分は一般的な
アイスクリームの約半分・・・・


ヘルシ~~☆なジェラートです

なんてったって、もうジェラートの「見せ方」が素敵



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
バナナ・ロッソ(イチゴ?)・バニラ・ピスタチオ・エスプレッソ・チョコソルベ
ブルーベリーヨーグルト・ティラミス・ストラチャテッラ(チョコチップ?)など
この日は約12種類あったと思います。
食べログとか見たら、「ピスタチオ」が人気あるみたいです

同系色を注文してしまったので、彩り的にはイマイチな感じですが・・・・・・

バニラ&マンゴー、と チョコソルベ&エスプレッソ(だと思う・・・)
マンゴーはまんまマンゴー・・・・って感じで甘酸っぱくて美味しかった

バニラも乳脂肪分半分とは思えないくらい、濃厚でした☆
カップかコーンが選べて、シングル・ダブルとも400円です

けっこうカップがでかく感じたので、シングルだとちょっと飽きてしまうかも???
2種食べれる「ダブル」がオススメです

あと店員さんの外人のイケメンお兄さんも

ベイサイドプレイス店の他、平尾店・ホークスタウンモール店もあるようです。
野球見に行った時など、ホークスタウンモール店なら行きやすいですね

また行きたいお店です


Gelateria Vito (ジェラッテリア ヴィト)