ぶらざーふっど

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年02月05日

おいしい梅酒♪

マーロウのプリンのビーカー(笑)で梅酒をいただきます

先日手に入れた「赤兎馬」の梅酒

甘すぎる梅酒は苦手だけど、甘さ控えめで飲みやすくてウマい

  


Posted by れい at 23:06 │Comments(2) │九州のおいしいもの

2011年02月05日

横浜三塔キングとクイーンとジャック

開港後、発展した山下公園周辺にはクラシカルな歴史建造物がいろいろあります。

なかでも有名な、「横浜三塔」
仕事が終わって一気に全部巡ってみました。夜と昼ではまた全く違った雰囲気です☆


横浜三塔には、愛称があって「キング」と「クイーン」と「ジャック」と呼ばれてます。

「キング」・・・神奈川県庁

「クイーン」・・・横浜税関庁舎

「ジャック」・・・横浜市開港記念会館


とりあえず、歩いた順に・・・・・・


クイーン☆   イスラム寺院みたい。てっぺんは青緑色です。



キング☆   まだ夜も早い時間なので、ライトアップされてなかったicon11 
現役県庁、みなさんまだお仕事中ですねicon10





「キング」「クイーン」のツーショットface02


ジャック☆  1917年に建てられた建物だそうです。





横浜は一眼レフを持って街中を歩いても、「あ~観光客かぁ」くらいにしか
思われない(・・・と自分は思っている)ので、写真好きには歩きやすいです。


気が向いたらふら~~~っと写真撮りにいける今の職場の「場所」は
気に入ってます(笑)  
タグ :横浜三塔キングクイーンジャック


Posted by れい at 17:00 │Comments(2) │横浜いろいろ

2011年02月05日

汽車道イルミネーション&ライトアップ

最近、仕事で変に「気疲れ」して写真がたまりまくっております。。。

それでも、みなとみらい方面の夜景に足を運んでしまいます。
夜景は癒しの効果がある・・・と丸々もとおさん がTVで言ってました。なるほどicon100



ひさびさの、「ひまじん写真館」となります(笑)



みなとみらい汽車道にて、2月17日までライトアップ&イルミネーションやってますicon12
明治40年に誕生した横浜市歴史建造物の「鋼トラス橋」が色が
変わるライトアップデコレーションされてます。。。。

汽車道とは??
桜木町の日本丸メモリアルパークから、新港地区までのかつての線路を
遊歩道として整備した道です。
この遊歩道周辺のビルやイルミネーションが、脇の水面に映ってとてもキレイですicon12






ブルーicon12



パープルicon12



グリーンicon12



ゴールド?icon12




汽車道の終点?にある凱旋門のようなホテル「ナビオス横浜」
これを抜けると、赤レンガ倉庫・横浜ベイブリッジが見えます。


このホテルの向こう側から見える景色が好きで、よく撮りにきますface15


よくガイドブックやTVで見る景色ですicon123
このホテル、汽車道側も赤レンガ・ベイブリッジ側にもさえぎる建物がないので
結構穴場かも?価格も比較的リーズナブルらしいですよface02
このホテル脇の遊歩道は、これまた空いててゆったり夜景鑑賞できますicon97



左を向くと、「万国橋」と「万国橋ビル」と後ろの高層ビルは職場face11
1周してきてしまった(笑)



「悪党」「僕と妻の1778・・・」の撮影で使われてますface08
詳細はまたのちほど。。。。。。。

この日はな~んにも撮影やってなかった、残念icon11


この日は昼間ぽかぽか陽気icon01夜も全然寒くなかったので
まだまだ歩きます。。。。。3時間くらい(笑)  
タグ :汽車道ライトアップ悪党僕と妻の1778の物語


Posted by れい at 15:55 │Comments(5) │横浜いろいろ

2011年02月05日

ネコ大好き♪

テレビに映ってるネコに釘付けのネコ(笑)
  


Posted by れい at 11:45 │Comments(0) │ネコ

2011年02月05日

地震(ρ_;)

久しぶりの地震がキタ

震度3でした


こわいなぁ…
  


Posted by れい at 11:01 │Comments(0) │その他
このページの上へ▲
hLg
最近の記事
移転します。 (4/22)
信州の紅葉@戸隠神社 (11/7)
能古島のコスモス (11/1)
ジャンプ競技場 (10/31)
鏡のように映る池 (10/28)
信州の紅葉☆ (10/28)
新潟経由で長野へ…… (10/21)
イタリアンな夜♪ (10/18)
能古島のコスモス、見頃です (10/13)
定年退職のお祝い (10/11)
安曇野 旅行情報
安曇野への旅はこちらへ♪ 旅行情報
カテゴリ
福岡グルメ (244)
福岡スウィーツ (89)
福岡いろいろ (155)
九州のおいしいもの (20)
横浜グルメ (86)
横浜いろいろ (113)
スウィーツ(東京・横浜) (75)
スウィーツ(九州以外) (15)
東京いろいろ (69)
旅行 (74)
びーず♪ (80)
ネコ (85)
めでたいこと (20)
よかよかなこと (224)
つまらんこと (45)
うちご飯 (46)
しゅみ (56)
ホークス (59)
お仕事 (62)
会社かんけー (5)
その他 (50)
東京グルメ (19)
神奈川いろいろ (4)
甘いもの (12)
いろいろグルメ (18)
なが〜のいろいろ (148)
信州いろいろ (161)
信州のおいしいもの (92)
九州いろいろ (6)
プロフィール
れい
れい
実は筑豊出身の川筋オンナです。
行ったり来たり生活は福岡⇔横浜から、福岡⇔長野に替わりました。。。
アクセスカウンタ
過去記事
2014年04月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
最近のコメント
はらぐっちゃん / マリナタウン海浜公園の花火大会
れい / ミズバショウの季節@戸隠森・・・
萌音 / ミズバショウの季節@戸隠森・・・
れい / 能古島のコスモス
そのっこ / 能古島のコスモス
< 2011年02月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
お気に入り
いり江の福岡生活
福岡天神の波乗り行政書士 海と仕事のブログ
akioブログ
砂漠に赤い花♪
ブーケ・ブーケのうれし花ブログ
★はぴはぴfamilydiary★
お気楽お散歩カメラ
趣味悠々
mammy's spoon
地域交流振興会
食べ物いろは あんねい
みかんのかんづめ
のんびり ゆったり
ブログ内検索
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
インフォメーション
ブログふくおか よかよか TOPへ
福岡ブログポータル「よかよか」



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Copyright(C)2025/ぶらざーふっど ALL Rights Reserved