2011年05月07日
五平餅とおやき



食べたことあるけど、もういつだったか覚えていないぶり…
ゴマと甘めの味噌味
信州ではサービスエリアとかでよく見かけます。
あとまた…これから続きそうな
おやきシリーズ「なす」
今回はコンビニで105円ナリ
「おやき温めますか?」って聞かれた

きっとコレ、普通なんだろうなぁ〜(笑)
「なす」は薄切りナスと味噌がin

善光寺とかで買ったのより、生地が「いきなり饅頭」に似てた。
でも私はしっとりしたこのチープな感じのほうが好きだな〜
2011年05月07日
晩御飯でコラボ??


西新(笑)で買ってきたモツで…
今日はひさびさのモツ鍋でえす

福岡と長野のコラボレーション(*^o^*)
西新と長野か???
もちろん欠かせない
「チャンポンめ〜ん」は飛行機で手荷物でしっかり持ってきたヨ

売ってないしね

ほうとうとかはあるけどねん
2011年05月07日
山形の「だし」別バージョン♪



「だし」
色んなお漬け物をたたいてまぜまぜ…した感じのものです。
まず福岡では見ない食材です。
これの別バージョン
「松前昆布だし」を発見、即購入

これまた旨し

元々あった緑色の「だし」は朝チャーハンにしました

だしチャーハン???
挽き肉も足して和風でまあまあでしたん