ぶらざーふっど

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年07月18日

東京スカイツリー☆

前の日、夜の東京スカイツリーを見たので昼間は混むだろうから遠くから・・・と
思っていたのですが、朝8:30頃だと駐車場が入れそう!だったので
せっかくだったから、と「東京スカイツリータウン」行ってみました♪

そして!下から見上げる「東京スカイツリー」icon97 お天気でヨカタface02
高すぎてフレームにあんまり入りませんicon10 




券を持ってる方は、7時から入れるそうicon67写真の「列」は、当日券購入待ちの
行列。 登るための列はまた別のようでしたicon10


個人的予測ですが、9時までにその列に並べばお昼くらいには
スカイツリー、登れるんじゃないかな~と思います。。。ま、大変そうだけどicon10

外のベンチは人がいっぱいだったので、建物に入ろうかと思ったら
「東京ソラマチ」は10時から。
店も開いてないのに、この人手かぁ~とビックリface08


みなさん、写真を撮ったりしながら炎天下icon01時間つぶし。。。


タワーが高いので、地面にへばりつくように下から撮っても
この人物の大きさが限界icon11 そしてかなり二重あごになりますicon196ご注意

10時オープン待ちのため、ソフトクリームを食べる(笑) 
10時前とはいえ、もう暑かったicon01のでよく売れてましたicon121





100%チョコソフトクリームicon121初めて食べる味で美味しかったけど、
暑さでどんどん溶けてくので味わえなかったicon198

東京ソラマチ待ち(笑) とにかく暑いから?せっかちだから?こんな状態にface11



あっという間に混雑して、お土産もの以外のフロアーには行けなかった
(バーゲン中なので、買わないようにあえて見なかった?)ので分からないけど
面白そうなお店もけっこうありましたicon67
興味があったのは、食品サンプルのお店や「塩」の店、かんざしのお店~とか。
すいてたら(当分ないな)、ゆっくり見てみたいです。。。
墨田区を前面におした、「粋」なお店もありましたよ~

とりあえずレストランフロアを通ってみたけど、もうどこも大行列でしたicon108






カワイイおせんべいface05 すっご~く高かったけどicon196



東京ソラマチのテラスから見た、横を流れる北十間川。建設中は
川の向こう岸からしか、建設中のスカイツリーを見れませんでした。


建設中はごちゃごちゃしていた川沿いも、まるで別の場所のようにキレイに
整備されてました。



その頃、あんなに人がうじゃうじゃいた道には人通りはほとんどなく・・・
TVで地元商店街の人が、「スカイツリーが開業して人が減った」と言ってて
ほんとかな~とは思いましたが、たしかにそう! と「東京ソラマチ」から
出て近くを歩く・・・という発想がスカイツリーに来るとまず湧きません。。。
開業前の人混みを見て、地元の方はかなり期待も膨らんだでしょうけど
まぁ~どうやって客を呼ぶか・・これからの課題ですねぇ。。。。face13
















いつか登れるといいなぁ・・・・・・・・・・・・・・・東京スカイツリーicon12

東京スカイツリー下の駐車場、すいてたけど30分350円でしたicon196
5000円以上の買い物で、最大2時間無料。ま、2時間なんて混雑に
もまれていたらあっという間でしたねicon108



ソフトクリーム屋さんの前のガラスに映っていた、「逆さ」東京スカイツリーface02



まぁ~こんなの見てるのは、私だけでしたけどねface15

思ったよりテンション上がってicon14楽しかった、東京スカイツリータウン♪でした  
タグ :東京スカイツリータウン東京ソラマチ


Posted by れい at 20:00 │Comments(0) │東京いろいろ

2012年07月18日

「雅(みやび」な東京スカイツリー☆

日比谷野音でのライブを見終わって、いそいでホテルにチェックインicon10
そして、隅田川にかかる「吾妻橋」からの東京スカイツリーを見に出かけましたicon207
ライトアップが消えるまで、時間がな~~いicon108icon10

初めての、「東京スカイツリー」・・・・
今日は、青の「粋」かな~?紫の「雅」かな~??なんて思いながらface02

この日は、紫の「雅(みやび)」の日でした~icon12










有名なアサヒビール本社ビルのオブジェと一緒に・・・icon12 これ「炎」なんだって~
タワーの左は、墨田区役所かな??



















23時、消灯・・・・ですface14 良かった、間に合ってicon10








あお~く光る、「駒形橋」icon97




浅草寺まで戻って、雷門。 閉店しても、仲見世はまぶしいicon10








浅草で、なんか美味しい物食べて帰ります。。。icon28  
タグ :東京スカイツリーライトアップ紫雅吾妻橋


Posted by れい at 17:00 │Comments(0) │東京いろいろ
このページの上へ▲
hLg
最近の記事
移転します。 (4/22)
信州の紅葉@戸隠神社 (11/7)
能古島のコスモス (11/1)
ジャンプ競技場 (10/31)
鏡のように映る池 (10/28)
信州の紅葉☆ (10/28)
新潟経由で長野へ…… (10/21)
イタリアンな夜♪ (10/18)
能古島のコスモス、見頃です (10/13)
定年退職のお祝い (10/11)
安曇野 旅行情報
安曇野への旅はこちらへ♪ 旅行情報
カテゴリ
福岡グルメ (244)
福岡スウィーツ (89)
福岡いろいろ (155)
九州のおいしいもの (20)
横浜グルメ (86)
横浜いろいろ (113)
スウィーツ(東京・横浜) (75)
スウィーツ(九州以外) (15)
東京いろいろ (69)
旅行 (74)
びーず♪ (80)
ネコ (85)
めでたいこと (20)
よかよかなこと (224)
つまらんこと (45)
うちご飯 (46)
しゅみ (56)
ホークス (59)
お仕事 (62)
会社かんけー (5)
その他 (50)
東京グルメ (19)
神奈川いろいろ (4)
甘いもの (12)
いろいろグルメ (18)
なが〜のいろいろ (148)
信州いろいろ (161)
信州のおいしいもの (92)
九州いろいろ (6)
プロフィール
れい
れい
実は筑豊出身の川筋オンナです。
行ったり来たり生活は福岡⇔横浜から、福岡⇔長野に替わりました。。。
アクセスカウンタ
過去記事
2014年04月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
最近のコメント
はらぐっちゃん / マリナタウン海浜公園の花火大会
れい / ミズバショウの季節@戸隠森・・・
萌音 / ミズバショウの季節@戸隠森・・・
れい / 能古島のコスモス
そのっこ / 能古島のコスモス
< 2012年07月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
お気に入り
いり江の福岡生活
福岡天神の波乗り行政書士 海と仕事のブログ
akioブログ
砂漠に赤い花♪
ブーケ・ブーケのうれし花ブログ
★はぴはぴfamilydiary★
お気楽お散歩カメラ
趣味悠々
mammy's spoon
地域交流振興会
食べ物いろは あんねい
みかんのかんづめ
のんびり ゆったり
ブログ内検索
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
インフォメーション
ブログふくおか よかよか TOPへ
福岡ブログポータル「よかよか」



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Copyright(C)2025/ぶらざーふっど ALL Rights Reserved