2013年09月07日
そばの花の季節
夏が終わって、長野は朝晩めっきり涼しくなってきました。。。。
この時期、ちょっと山のほうへ行くとよく見かける真っ白~い「そばの花畑」
キレイで広大なそば畑の場夜を、何カ所がチェックしていたので
去年うっかり「午後」行ってしまい逆光だった
ポイントへ今年は午前中にGO!
もちろん天気予報
にも注意して、バッチリ☆な日を
選んだつもりだったのですが、着いてみたら。。。。。。。。。。。。。。。。
(撮影日 :2013年 8月27日) 長野県上水内郡信濃町

大量の雲がぁ~~~(T_T) 「黒姫山」がすっぽり見えない
長野市内は快晴でも、ここは市内より標高が200m以上違う山の上だからか
お天気がすっかり変わってしまうので、「晴れ」の状態の予想が難しい
ほんと、山の天気は変わりやすいのです



・・・・・・・・・・・というわけで、泣く泣くこの日は帰ってまた来ます(笑)
~リ・ベ・ン・ジ~ 2日後再訪
また来ました。。。。。
まぁまぁの晴れ間
雲少なめバージョンです
(撮影日 :2013年 8月29日)

お天気だったせいか、よく見るとオジサマ(おじいさん)たちがそこかしこに
農作業中のおばちゃんにも、「今日は朝から、人いっぱい入って来てるけど
いいの撮れますか~?」なんて、声をかけられた(笑)


ぐるりと移動してみると、戸隠山まで見える場所でした。


な~んか、北海道みたいだな~なんて
秋の空~

あっという間に雲
が増えてきて、撮影終了。まだ12時半前
でも、雲も動きによってはダイナミックでいいね!
たんぼ道には、初夏の花がまだ咲いてました
ニリンソウかなぁ・・・???
市内より2.3℃涼しい高原ドライブしながら、戸隠神社付近を走って帰宅。。。
いつの間にか前に、女子3人のオープンカーがいてその後ろを走ってたら
なんだか楽しそうで、こっちはわびしくなってきた
シクシク。。。
え~なぁ~
この時期、ちょっと山のほうへ行くとよく見かける真っ白~い「そばの花畑」
キレイで広大なそば畑の場夜を、何カ所がチェックしていたので
去年うっかり「午後」行ってしまい逆光だった


もちろん天気予報

選んだつもりだったのですが、着いてみたら。。。。。。。。。。。。。。。。

(撮影日 :2013年 8月27日) 長野県上水内郡信濃町

大量の雲がぁ~~~(T_T) 「黒姫山」がすっぽり見えない

長野市内は快晴でも、ここは市内より標高が200m以上違う山の上だからか
お天気がすっかり変わってしまうので、「晴れ」の状態の予想が難しい

ほんと、山の天気は変わりやすいのです




・・・・・・・・・・・というわけで、泣く泣くこの日は帰ってまた来ます(笑)
~リ・ベ・ン・ジ~ 2日後再訪
また来ました。。。。。



(撮影日 :2013年 8月29日)

お天気だったせいか、よく見るとオジサマ(おじいさん)たちがそこかしこに

農作業中のおばちゃんにも、「今日は朝から、人いっぱい入って来てるけど
いいの撮れますか~?」なんて、声をかけられた(笑)


ぐるりと移動してみると、戸隠山まで見える場所でした。



な~んか、北海道みたいだな~なんて



あっという間に雲


でも、雲も動きによってはダイナミックでいいね!
たんぼ道には、初夏の花がまだ咲いてました


市内より2.3℃涼しい高原ドライブしながら、戸隠神社付近を走って帰宅。。。

いつの間にか前に、女子3人のオープンカーがいてその後ろを走ってたら
なんだか楽しそうで、こっちはわびしくなってきた


Posted by れい at 00:28│Comments(0)
│信州いろいろ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。