2013年09月18日
夏水仙の花
北海道以外の地域で咲いてる花のようですが、私は初めて見て感動
「ナツズイセン」
長野県白馬村にある、「大手公園」。 吊り橋があって、桜の時期は
北アルプスも見える美しい場所です。。。
ヒガンバナ科らしいので、、モロ見た目は彼岸花だけど
色があわ~~いピンクで、とってもカワイイ
ですね!
(撮影日 :2013年 8月 28日 )





公園のそばの田んぼにて。晴れてれば後ろに鹿島槍ヶ岳が見えるそう・・・

このあとまた移動。。。白馬村を出て、大町市の青木湖を通って
「中綱湖」方面へ行きます。。。


「ナツズイセン」
長野県白馬村にある、「大手公園」。 吊り橋があって、桜の時期は
北アルプスも見える美しい場所です。。。
ヒガンバナ科らしいので、、モロ見た目は彼岸花だけど
色があわ~~いピンクで、とってもカワイイ

(撮影日 :2013年 8月 28日 )





公園のそばの田んぼにて。晴れてれば後ろに鹿島槍ヶ岳が見えるそう・・・


このあとまた移動。。。白馬村を出て、大町市の青木湖を通って
「中綱湖」方面へ行きます。。。


Posted by れい at 23:00│Comments(0)
│信州いろいろ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |