2013年09月20日
忘れな草
長野県大町市内の、とある田んぼの澄んだ水の流れる
水路沿いにひっそりと咲く、「忘れな草」。 初めてみました






淡~い色の小さい花って、撮るの難しい。。。。。
しかも夕方
この日行った中山高原で知り合った、写真家の先生に連れてきて
もらったジモティーにしかわかんない場所でした
その先生は、写真教室で教えたりもされてるようでしたが
私には、「アナタは、誰にも習わないほうがいい!」と言われました(笑)
・・・・・ドユコトかしらん????
水路沿いにひっそりと咲く、「忘れな草」。 初めてみました







淡~い色の小さい花って、撮るの難しい。。。。。


この日行った中山高原で知り合った、写真家の先生に連れてきて
もらったジモティーにしかわかんない場所でした

その先生は、写真教室で教えたりもされてるようでしたが
私には、「アナタは、誰にも習わないほうがいい!」と言われました(笑)
・・・・・ドユコトかしらん????
Posted by れい at 21:27│Comments(0)
│信州いろいろ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。