2011年06月11日
SLOWでビュッフェ!のはずが・・・
今日は福岡・横浜でずっと仲良しだった友達が、横浜から帰ってくるので
チビちゃんも楽しめるよう中洲のゲイツビルの「SLOW+K」に行きました
ご存じのとおり、ここは個室カラオケでゆっくりできてしかもお料理はビュッフェ型式~~!!!
・・・なとこがヨカッタのですが、お料理のビュッフェやめたみたいです
超~~~~ショック
普通の飲食店だと、小さい子供がいるお母さんはなかなか周りも気になってゆっくりしずらいけど
ここは個室でバイキング&カラオケが楽しめる場所だったので、御用達だった方もたくさんいると思いますが
あんまりお客さん入らなかったんでしょうねぇ。。。。やっぱ場所かな????
と、いうことでバイキングはサラダ・スープ・パン・ご飯・デザートのみ。
あとは、何種類かのセットから選ぶシステムに変わってました。。。。。。

(バイキングといっても、ご飯は今日は「白ご飯」のみ。
スープも1種類のみ。パンも丸い普通のパンが3種類(でもほとんど並んでない
)
サラダもいつも、そろそろ補充しないの??っていう状態
もうちょっと頑張ってほしいですねぇ~)
タイ料理もいいなぁと思ったけど、初めてなのでとりあえず「9種類プレート盛ランチ」に。

エビチリや、切り干し大根、ほうれん草のおひたしや棒々鶏、茶碗蒸し、鮭のフライなど和洋折衷????
見た目少ないような気もしましたが、けっこうお腹いっぱいになりました
友達は、タイ風焼きビーフンやグリーンカレーのBコースにしましたが
けっこうビーフンも辛かったみたいです。グリーンカレーも。ちょっと小さい子供にはキビシイと思われ
バイキングがなくなったこと知らない、小さな子供連れのお客さんなんかが来たら
ちょっと食べ物に困りそうです。。。。。。
今までみたいに子供連れは、ターゲットとは考えてないのかもしれません。。。。
タイ料理・・・は、どう考えても子供向きではないですよね
悪いけど、ココ・・・・・・お昼はますますお客さん入らなくなるかもしれませんね。
この日も結婚式やってる方々がいたので、そういったパーティや夜の宴会とかに
力入れていく方向なのかな~~~残念
+300円でデザート
デザートは品揃えは依然とほとんど変わりなし。

アイスクリームは種類豊富なので、そこだけはちょっとテンション
人気のチョコファウンテンは引き続き残ってるので、せめてもの救い????
う~~~~ん・・・・・・・・・、以前のシステムに戻らないかなぁ。。。
無理か。
チビちゃんも楽しめるよう中洲のゲイツビルの「SLOW+K」に行きました

ご存じのとおり、ここは個室カラオケでゆっくりできてしかもお料理はビュッフェ型式~~!!!
・・・なとこがヨカッタのですが、お料理のビュッフェやめたみたいです


普通の飲食店だと、小さい子供がいるお母さんはなかなか周りも気になってゆっくりしずらいけど
ここは個室でバイキング&カラオケが楽しめる場所だったので、御用達だった方もたくさんいると思いますが
あんまりお客さん入らなかったんでしょうねぇ。。。。やっぱ場所かな????
と、いうことでバイキングはサラダ・スープ・パン・ご飯・デザートのみ。
あとは、何種類かのセットから選ぶシステムに変わってました。。。。。。

(バイキングといっても、ご飯は今日は「白ご飯」のみ。
スープも1種類のみ。パンも丸い普通のパンが3種類(でもほとんど並んでない

サラダもいつも、そろそろ補充しないの??っていう状態

タイ料理もいいなぁと思ったけど、初めてなのでとりあえず「9種類プレート盛ランチ」に。

エビチリや、切り干し大根、ほうれん草のおひたしや棒々鶏、茶碗蒸し、鮭のフライなど和洋折衷????
見た目少ないような気もしましたが、けっこうお腹いっぱいになりました

友達は、タイ風焼きビーフンやグリーンカレーのBコースにしましたが
けっこうビーフンも辛かったみたいです。グリーンカレーも。ちょっと小さい子供にはキビシイと思われ

バイキングがなくなったこと知らない、小さな子供連れのお客さんなんかが来たら
ちょっと食べ物に困りそうです。。。。。。
今までみたいに子供連れは、ターゲットとは考えてないのかもしれません。。。。
タイ料理・・・は、どう考えても子供向きではないですよね

悪いけど、ココ・・・・・・お昼はますますお客さん入らなくなるかもしれませんね。
この日も結婚式やってる方々がいたので、そういったパーティや夜の宴会とかに
力入れていく方向なのかな~~~残念

+300円でデザート


アイスクリームは種類豊富なので、そこだけはちょっとテンション

人気のチョコファウンテンは引き続き残ってるので、せめてもの救い????
う~~~~ん・・・・・・・・・、以前のシステムに戻らないかなぁ。。。
