ぶらざーふっど

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年04月29日

山奥のそば屋はしば食堂@長野県飯山市

長野県飯山市の山奥「富倉」という場所に、「富倉そば」を食べに行きましたicon28
長野は一言で「そば」と言っても、戸隠・霧下その他諸々・・いろいろあって「富倉そば」は初めて!

まだまだ雪の残る、雪解け水が至るところでほとばしっているぐねぐね道を抜けて到着icon67



なんとも・・・・・・・・・・びっくりな外観icon11 え~っ!!???




そして玄関・・・face11


これは・・・普通のお宅じゃ。。。小窓からお店の人が「いらっしゃいませ~」



そして通された、「そば」を食べる空間。。。  おばあちゃんち的なface11




隠れているけど仏壇と、おじいちゃま?たちのお写真も・・・face16


閉店後は、ココで暮らしていると思われます・・・違うのかな~???? 謎ですface13



メニューは、これだけ。




おかず、という小皿5枚 200円




長野の「笹すし」   けっこう「酢」がきいてますicon10




そして、お蕎麦 2人前        量はちょっと少なめです。




麺は、キラッキラ☆してますicon12




初めて見る、韓国冷麺のような色と透明感face08




小麦粉がとれない地域なので、替わりに「オオヤマボクチ」というヤマゴボウの一種をつなぎに使っている
十割そば、だそうですface08 上杉謙信も川中島に持っていったんだって~へぇface16





けっこう好きなお蕎麦でしたface02  でも量を考えるとちょっと高いかな~icon10
店内(?)に、雑誌の取材を受けたページが貼ってあったり、壁に直接サインがあったりして
山奥だけど有名店のようです。
壁のサインは、緒方拳、細川たかし、石倉三郎などなど。。。。(あとは読めず)
緒方拳が店の縁側に座ってる写真とかありました。


店の周りの斜面は雪がまだ大量に残ってて、すこし過ぎたツクシが乱立していてまさに自然の中のお店。
おそらく、今年ニュースで何度も流れた長野北部の大雪はこの辺り一帯だったと思われ
それを想像させるような、古い廃屋が雪の重みでぶっ壊れていました・・・・icon196


なんか、そば食べに行っただけだけど、いろいろと初めての「異空間」でした(笑)
  
タグ :飯山富倉そばはしば食堂笹ずし


Posted by れい at 22:27 │Comments(0) │信州のおいしいもの

2012年04月29日

まだ雪が!@飯山市

長野県飯山市にそばを食べにきました
まだ山には雪がいっぱ〜い

そば屋さんはすごい山の中のすごい趣?のお店でした(また後ほど書きますが…)

建設中の「北陸新幹線」もだいぶできてました 飯山市にも駅ができるみたい、田舎だけど
  


Posted by れい at 17:08 │Comments(0) │信州いろいろ

2012年04月29日

電車としだれ桜

電車って普段撮らないので(言い訳icon10)・・・・けっこう難しいんですねicon198 マルコメ本社さん横にて。


長野→名古屋行き   ワイドビューしなの


   



慌てて撮るので、桜・電車ともにピントが合っていないという失態icon11




長野→東京  長野新幹線「あさま」     上半分しか見えないけどicon10




桜にピント合わせて待ってたら、なんか懐かしい型のやつキタ~っicon196・・・・・・・・残念icon11




しかし・・・・1本行っちゃうとなかなか来ない「次」がicon10
携帯で時間を調べてみるものの、まぁほんと「そのために」待つ、という状況に疲れましたicon108

横浜で京急電車icon147撮った時は、失敗しても失敗してもドンドン次が来たのになぁ~なんてface15
まぁ~当たり前かicon10  あんな世界icon12はもう、夢のまた夢~~~???   
タグ :長野しだれ桜しなの鉄道マルコメ本社電車


Posted by れい at 00:00 │Comments(0) │なが〜のいろいろ
このページの上へ▲
hLg
最近の記事
移転します。 (4/22)
信州の紅葉@戸隠神社 (11/7)
能古島のコスモス (11/1)
ジャンプ競技場 (10/31)
鏡のように映る池 (10/28)
信州の紅葉☆ (10/28)
新潟経由で長野へ…… (10/21)
イタリアンな夜♪ (10/18)
能古島のコスモス、見頃です (10/13)
定年退職のお祝い (10/11)
安曇野 旅行情報
安曇野への旅はこちらへ♪ 旅行情報
カテゴリ
福岡グルメ (244)
福岡スウィーツ (89)
福岡いろいろ (155)
九州のおいしいもの (20)
横浜グルメ (86)
横浜いろいろ (113)
スウィーツ(東京・横浜) (75)
スウィーツ(九州以外) (15)
東京いろいろ (69)
旅行 (74)
びーず♪ (80)
ネコ (85)
めでたいこと (20)
よかよかなこと (224)
つまらんこと (45)
うちご飯 (46)
しゅみ (56)
ホークス (59)
お仕事 (62)
会社かんけー (5)
その他 (50)
東京グルメ (19)
神奈川いろいろ (4)
甘いもの (12)
いろいろグルメ (18)
なが〜のいろいろ (148)
信州いろいろ (161)
信州のおいしいもの (92)
九州いろいろ (6)
プロフィール
れい
れい
実は筑豊出身の川筋オンナです。
行ったり来たり生活は福岡⇔横浜から、福岡⇔長野に替わりました。。。
アクセスカウンタ
過去記事
2014年04月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
最近のコメント
はらぐっちゃん / マリナタウン海浜公園の花火大会
れい / ミズバショウの季節@戸隠森・・・
萌音 / ミズバショウの季節@戸隠森・・・
れい / 能古島のコスモス
そのっこ / 能古島のコスモス
< 2012年04月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
お気に入り
いり江の福岡生活
福岡天神の波乗り行政書士 海と仕事のブログ
akioブログ
砂漠に赤い花♪
ブーケ・ブーケのうれし花ブログ
★はぴはぴfamilydiary★
お気楽お散歩カメラ
趣味悠々
mammy's spoon
地域交流振興会
食べ物いろは あんねい
みかんのかんづめ
のんびり ゆったり
ブログ内検索
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
インフォメーション
ブログふくおか よかよか TOPへ
福岡ブログポータル「よかよか」



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Copyright(C)2025/ぶらざーふっど ALL Rights Reserved