2013年07月26日
絶景☆白馬三山
長野県白馬村の「白馬岩岳&マウンテンビュー」へ行きました。
ここは、北アルプス「白馬三山」を目の前で見られる展望スポットがあります。
山頂へ着いたら、少しでもお天気なうちに・・・と駆け足でポイントへ(笑)
(撮影日 :2013年7月20日)
左から、 白馬鑓ヶ岳(2903m)・杓子岳(2812m)・白馬岳(2932m)

白馬鑓ヶ岳
杓子岳
白馬岳 「白馬大雪渓」は、この角度からは確認できず・・・・?



お隣の、八方尾根スキー場

ズームにすると、山肌がよく見えます。 ダイナミックぅ~~



季節ごとに訪れてみたい、と思える場所です
ここは、北アルプス「白馬三山」を目の前で見られる展望スポットがあります。
山頂へ着いたら、少しでもお天気なうちに・・・と駆け足でポイントへ(笑)
(撮影日 :2013年7月20日)
左から、 白馬鑓ヶ岳(2903m)・杓子岳(2812m)・白馬岳(2932m)

白馬鑓ヶ岳

杓子岳

白馬岳 「白馬大雪渓」は、この角度からは確認できず・・・・?




お隣の、八方尾根スキー場

ズームにすると、山肌がよく見えます。 ダイナミックぅ~~




季節ごとに訪れてみたい、と思える場所です

Posted by れい at 01:21│Comments(2)
│信州いろいろ
この記事へのコメント
いい眺めですね
Posted by ばなりぱ
at 2013年07月26日 09:16

>ばなりぱさま
この景色を見てるとなんだか、すがすがしい気分になります。登山せずにこんなに間近で見られる場所は、なかなかないんじゃないかな~と思います。
この景色を見てるとなんだか、すがすがしい気分になります。登山せずにこんなに間近で見られる場所は、なかなかないんじゃないかな~と思います。
Posted by れい
at 2013年07月26日 23:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。