2010年01月08日
横浜ちい散歩?前編
横浜は、年末からず~っとお天気&比較的暖かです
正月太り解消(?)に、みなとみらい周辺をきままに写真を撮りながら
てくてく・・・「ひとりちい散歩♪」しました。。。
市営地下鉄関内駅を出て
馬車道方面へ。。。
馬車道にある
←「県立歴史博物館」
以前、関内で少々働いてたので
なんだか懐かしいこのあたり。

「馬車道」だけに
馬の水飲み場が通りに
残してあります。
(この真ん前にトラックが停まってて
正面から撮れず
)
万国橋通りの
「第二合同庁舎」
この前の道は、数年前
KAT-TUNの亀梨くんの
ドラマの最終回で綾瀬はるかを
追いかけてこの通りを
走っていた記憶が・・・
万国橋から見たみなとみらいの
ビル群と屋形船
新しいものと古いモノが混在してる
なんだか不思議な光景

横浜中華街や山下公園、
みなとみらい周辺を循環して走るバス
「赤いくつ」
観光スポットを廻るので観光には
便利なようですが
肝心な土日は、渋滞がすごいので
かなり遅れるらしく急ぐ方は
乗らないほうがよさそうです。。。
私もまだ乗ったことありませんが
去年夏に開催されてた
横浜開港150年記念の
「開国博」の跡。
頑張ったようですが、思ったより
人が入らなかったようです。
このブース(?)もやたら入場料が
高かったような
赤れんが倉庫、到着
結構、歩いた気が・・・


テレビで見たことある、赤れんが倉庫横の「スケートリンク」
ホントにありました
平日なのに、結構な混み具合
入場500円・貸靴500円で、利用できるみたいです。


横浜駅~山下公園を結ぶ「シーバス」
お天気だから、気持ちいいでしょうねぇ・・・・

海とベイブリッジを眺められるベンチはさすがに今日はがら空き。
ぼんやり座って一服・・・・・・・・・・・・したい気分
しょうがないので、
nana's greenteaで抹茶をいただく
このあとは、もうあっという間に
陽が落ちるので夜景撮影に

正月太り解消(?)に、みなとみらい周辺をきままに写真を撮りながら
てくてく・・・「ひとりちい散歩♪」しました。。。
馬車道方面へ。。。
馬車道にある
←「県立歴史博物館」
以前、関内で少々働いてたので
なんだか懐かしいこのあたり。
「馬車道」だけに
馬の水飲み場が通りに
残してあります。
(この真ん前にトラックが停まってて
正面から撮れず

「第二合同庁舎」
この前の道は、数年前
KAT-TUNの亀梨くんの
ドラマの最終回で綾瀬はるかを
追いかけてこの通りを
走っていた記憶が・・・
ビル群と屋形船
新しいものと古いモノが混在してる
なんだか不思議な光景

横浜中華街や山下公園、
みなとみらい周辺を循環して走るバス
「赤いくつ」
観光スポットを廻るので観光には
便利なようですが
肝心な土日は、渋滞がすごいので
かなり遅れるらしく急ぐ方は
乗らないほうがよさそうです。。。
私もまだ乗ったことありませんが

横浜開港150年記念の
「開国博」の跡。
頑張ったようですが、思ったより
人が入らなかったようです。
このブース(?)もやたら入場料が
高かったような

赤れんが倉庫、到着

テレビで見たことある、赤れんが倉庫横の「スケートリンク」
ホントにありました


入場500円・貸靴500円で、利用できるみたいです。
横浜駅~山下公園を結ぶ「シーバス」
お天気だから、気持ちいいでしょうねぇ・・・・
海とベイブリッジを眺められるベンチはさすがに今日はがら空き。
ぼんやり座って一服・・・・・・・・・・・・したい気分


nana's greenteaで抹茶をいただく

このあとは、もうあっという間に
陽が落ちるので夜景撮影に

Posted by れい at 14:44│Comments(0)
│横浜いろいろ