2011年08月16日

マンホールコレクション@松本

遊びにきてくれていた妹を送りに、松本へ行きました

またまたご当地?マンホールを発見

「松本てまり」バージョン
街中にてまりのオブジェがあったから、てまりが有名なのかな〜

側溝の2人も「てまり」


松本城に向かう通りには、水くみ場が

空港に向かうバスは「松本山雅FC」のラッピングバスでした


同じカテゴリー(信州いろいろ)の記事画像
信州の紅葉@戸隠神社
新潟妙高山とそばの花
忘れな草
夏水仙の花
白い花のじゅうたん@信州中山高原
そばの花の季節
同じカテゴリー(信州いろいろ)の記事
 信州の紅葉@戸隠神社 (2013-11-07 23:54)
 新潟妙高山とそばの花 (2013-10-02 21:41)
 忘れな草 (2013-09-20 21:27)
 夏水仙の花 (2013-09-18 23:00)
 白い花のじゅうたん@信州中山高原 (2013-09-18 20:58)
 そばの花の季節 (2013-09-07 00:28)

この記事へのコメント
てまり模様 とってもカワイイですね。
松本山雅 ガンバレ!
Posted by 鉄板マイスター  at 2011年08月16日 22:03
>鉄板マイスターさま
こんにちは☆
こういった何気ないとこに気をつかってるのは、ちょっと和みます。。。ので、下ばかり向いて歩いてます(笑)
いろいろ・・・あったので、松本山雅には頑張ってほしいですね。
Posted by れいれい at 2011年08月18日 01:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。