2012年05月01日
「おぼろ月夜」の舞台、菜の花公園
長野県飯山市の千曲川のほとりにある「菜の花公園」に、行ってみました
ゆったりと流れる「千曲川」と、まだ雪の残る北信濃の山々が望めるここは・・・・・・・・・・
♪菜の花畠に、 入日 薄れ
見わたす山の 端、霞ふかし
春風 そよふく、空を見れば、
夕月 かかりて、にほひ淡し~♪・・・・・ の唱歌「おぼろ月夜」の舞台となったところだそうです。

今年は豪雪の影響か、メインの菜の花
開花が遅れていたようです。ちょっと残念
※4月29日撮影

右手の山には「戸狩温泉スキー場」(たぶん)、山の向こうは新潟県と思われます。。。

菜の花は三分咲きくらい
だけど、桜はちょうど見頃でした~

長野県のサンセットポイントにも選ばれている場所らしく、夕暮れには千曲川が真っ赤に染まって
とても素敵な景色が見れるそうです。。。。。

手前の緑の部分も、菜の花。 満開なら「真っ黄色」に!! ん~~~っ
ざんねむ



こいのぼりも桜吹雪の中、風で泳いでました~



しつこいようですが、青々した畑は全部「菜の花」。。。。連休後半くらいが見頃だったでしょうか~
この「菜の花公園」のすぐ隣の小学校の桜がと・に・か・く素晴らしくキレイ
だったので
このあと、またアップさせていただきます
ここで食べたモノ
「菜の花」ミックスソフトクリーム


・・・・・・・・う~ん、珍しかったけどあんまり分からなかった
普通に美味しかったヨ(笑)

ゆったりと流れる「千曲川」と、まだ雪の残る北信濃の山々が望めるここは・・・・・・・・・・
♪菜の花畠に、 入日 薄れ
見わたす山の 端、霞ふかし
春風 そよふく、空を見れば、
夕月 かかりて、にほひ淡し~♪・・・・・ の唱歌「おぼろ月夜」の舞台となったところだそうです。

今年は豪雪の影響か、メインの菜の花


※4月29日撮影

右手の山には「戸狩温泉スキー場」(たぶん)、山の向こうは新潟県と思われます。。。

菜の花は三分咲きくらい



長野県のサンセットポイントにも選ばれている場所らしく、夕暮れには千曲川が真っ赤に染まって
とても素敵な景色が見れるそうです。。。。。

手前の緑の部分も、菜の花。 満開なら「真っ黄色」に!! ん~~~っ





こいのぼりも桜吹雪の中、風で泳いでました~




しつこいようですが、青々した畑は全部「菜の花」。。。。連休後半くらいが見頃だったでしょうか~

この「菜の花公園」のすぐ隣の小学校の桜がと・に・か・く素晴らしくキレイ

このあと、またアップさせていただきます




・・・・・・・・う~ん、珍しかったけどあんまり分からなかった

Posted by れい at 22:51│Comments(0)
│信州いろいろ