2012年05月03日
小布施の超長~い桜並木♪
去年、上信越自動車道の小布施付近っを通った時、高速道路に沿ってすんごい桜並木

を
見かけたので、今年は直にそれを高速脇から見に行ってみました
結構な距離続いていたので、すごいんだろうなとは思っていたけどこれはビックリ
の桜並木でした
桜の種類は、「一葉桜」という八重桜
ソメイヨシノが終わった頃から、満開になってくようです。
「八重桜」なので、花びらがフリフリしてほんとカワイイ
※4月30日(月)撮影 まだまだ、つぼみもあります


この桜並木が、ど~~~~~んと、約4キロ続いてます


ほんとに、遠くまで・・・・・・・・

ほんとに、人が少ない・・・・
。 右側はすぐビュンビュン車の走る高速道路です。


キレイなのでず~っと見ながら歩いていたけど「河川敷脇」なので、トイレなどの設備がかなり乏しく
心配なので途中で折り返し。。。自転車で来るとサ~ッと流せてよいかも
何名か自転車とジョギングの方見かけたけど、もうちょっと気をつかえばもっとたくさんの人が
桜見物に来れると思うのだけど・・・・・・。別にそんな賑わいは求めていないのかな~


何の花?か分からないケド、キレイだった白い花


今年は少し遅れ気味の、「信州の春」を追っかけて、まだまだ写真を撮りますよ~

やっぱ春は「菜の花」、撮っておかないと



見かけたので、今年は直にそれを高速脇から見に行ってみました

結構な距離続いていたので、すごいんだろうなとは思っていたけどこれはビックリ


桜の種類は、「一葉桜」という八重桜

「八重桜」なので、花びらがフリフリしてほんとカワイイ

※4月30日(月)撮影 まだまだ、つぼみもあります



この桜並木が、ど~~~~~んと、約4キロ続いてます



ほんとに、遠くまで・・・・・・・・


ほんとに、人が少ない・・・・



キレイなのでず~っと見ながら歩いていたけど「河川敷脇」なので、トイレなどの設備がかなり乏しく
心配なので途中で折り返し。。。自転車で来るとサ~ッと流せてよいかも

何名か自転車とジョギングの方見かけたけど、もうちょっと気をつかえばもっとたくさんの人が
桜見物に来れると思うのだけど・・・・・・。別にそんな賑わいは求めていないのかな~



何の花?か分からないケド、キレイだった白い花



今年は少し遅れ気味の、「信州の春」を追っかけて、まだまだ写真を撮りますよ~


やっぱ春は「菜の花」、撮っておかないと

Posted by れい at 20:30│Comments(0)
│信州いろいろ