2012年05月15日
「サル専用露天風呂」地獄谷野猿公苑
長野県の北部にある、「湯田中渋温泉」から山奥にさらに登った場所にある「地獄谷温泉」。
そこには「サル専用」の露天風呂
「地獄谷野猿公苑」があります
世界でも、「温泉に入るサル」が見れる場所はここだけらしく、日本はもちろん外国人の観光客に
大人気の場所らしいです
ほそ~い山道(冬期は閉鎖)を車で登って行く途中で!!もう、「おサル
」発見

駐車場からは、10分程度。 すがすがしい天気のもと、キレイな川の流れを見ながら歩きます。

ちょっと急な階段になってる部分もありますが、よほど足の悪い方でなければ大丈夫な道のりです。

地獄谷噴泉。 湯気のすごいお湯が噴き出してます。こないだココの掃除?を、お笑いの
「ザブングル」がやってたのTVでみました(笑)


ここ地獄谷温泉には、この宿一軒のみ。ここの露天風呂にも、おサルが入ってくることもあるそう。。。

どおりで・・・・・軒下にいました!さっそく

おサル専用の露天風呂まではまだ距離はありましたが、徐々にサルが現れてきました

このときかなりの数のカメラマンに、至近距離で囲まれてましたが、逃げません。。。



この先でまた500円支払って、「地獄谷野猿公苑」に入場しました。。。。。
サルが・・・・ つづく。
そこには「サル専用」の露天風呂


世界でも、「温泉に入るサル」が見れる場所はここだけらしく、日本はもちろん外国人の観光客に
大人気の場所らしいです

ほそ~い山道(冬期は閉鎖)を車で登って行く途中で!!もう、「おサル



駐車場からは、10分程度。 すがすがしい天気のもと、キレイな川の流れを見ながら歩きます。

ちょっと急な階段になってる部分もありますが、よほど足の悪い方でなければ大丈夫な道のりです。

地獄谷噴泉。 湯気のすごいお湯が噴き出してます。こないだココの掃除?を、お笑いの
「ザブングル」がやってたのTVでみました(笑)


ここ地獄谷温泉には、この宿一軒のみ。ここの露天風呂にも、おサルが入ってくることもあるそう。。。

どおりで・・・・・軒下にいました!さっそく


おサル専用の露天風呂まではまだ距離はありましたが、徐々にサルが現れてきました


このときかなりの数のカメラマンに、至近距離で囲まれてましたが、逃げません。。。



この先でまた500円支払って、「地獄谷野猿公苑」に入場しました。。。。。

サルが・・・・ つづく。
Posted by れい at 23:22│Comments(0)
│信州いろいろ