2012年05月22日

JR大糸線穂高駅にて

先日安曇野に行ったときに、降り立った駅です。
安曇野へ自転車で行くには、ここで降りてレンタサイクルを借ります。木造の落ち着いた駅舎です。

JR大糸線穂高駅にて


JR大糸線穂高駅にて



電車はだいたい1時間に1,2本。それでもけっこう乗ってる人多かったので、大変だなぁ~と
昔の自分の地元の電車なんかを思い出してしまいましたicon10
JR大糸線穂高駅にて


ホームからは、北アルプスの山々が見えるのでホームのイスは全部、北アルプス向きです(笑)

JR大糸線穂高駅にて


JR大糸線の電車は、乗り口の右のボタンを押してドアを開けて乗降しますicon67ドキドキしちゃった(笑)

JR大糸線穂高駅にて


電車から見える「山」の説明が書いてあります。こういうのいいですねicon12
JR大糸線穂高駅にて





ここで、ひさびさの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・icon60
ご当地マンホールコレクショ~~ンicon67

☆穂高のマンホール

JR大糸線穂高駅にて


カラーもあるよicon67

JR大糸線穂高駅にて



☆安曇野犀川のマンホール

JR大糸線穂高駅にて



長野県では、ご当地のマンホールを探すのもなかなか暇つぶしになりますicon65


同じカテゴリー(信州いろいろ)の記事画像
信州の紅葉@戸隠神社
新潟妙高山とそばの花
忘れな草
夏水仙の花
白い花のじゅうたん@信州中山高原
そばの花の季節
同じカテゴリー(信州いろいろ)の記事
 信州の紅葉@戸隠神社 (2013-11-07 23:54)
 新潟妙高山とそばの花 (2013-10-02 21:41)
 忘れな草 (2013-09-20 21:27)
 夏水仙の花 (2013-09-18 23:00)
 白い花のじゅうたん@信州中山高原 (2013-09-18 20:58)
 そばの花の季節 (2013-09-07 00:28)

この記事へのコメント
お元気そうでなにより(笑)
Posted by やましょ〜 at 2012年05月23日 21:00
>やましょ~さま
ごぶさたです!おかげさまさまで(^_^)v
Posted by れいれい at 2012年05月25日 17:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。