2013年01月18日

防寒対策

長野に来てから、ずいぶんと寒い日が続いてますicon04
雪がなかなか溶けません……(><)

今日は、最高気温が「-2℃」!!?……イミフ……
ちなみに、最低気温は-6℃のようです。。。

昨日、日中陽が照ったので少し雪が溶けたすきを狙って
困ったときの「しまむら」へGo!!

寒さ対策は、できるだけ低予算で!(笑)


防寒対策


これでなんと、しめて1060円!!よしよしicon100
(あれ?写真の向きが変?ま、いーか)

もういろいろ、値下げになって助かるぅ~
ほんと、スリッパなしでは廊下、階段歩けない(><)

今朝は寝室の窓、凍ってたよ(@_@;)

寝るとき「マフラー」巻いて寝る私はへんかな~(笑)

同じカテゴリー(信州いろいろ)の記事画像
信州の紅葉@戸隠神社
新潟妙高山とそばの花
忘れな草
夏水仙の花
白い花のじゅうたん@信州中山高原
そばの花の季節
同じカテゴリー(信州いろいろ)の記事
 信州の紅葉@戸隠神社 (2013-11-07 23:54)
 新潟妙高山とそばの花 (2013-10-02 21:41)
 忘れな草 (2013-09-20 21:27)
 夏水仙の花 (2013-09-18 23:00)
 白い花のじゅうたん@信州中山高原 (2013-09-18 20:58)
 そばの花の季節 (2013-09-07 00:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。