2013年05月08日

4㎞も続く!八重桜

小布施町にある、千曲川沿いの桜堤icon48
約600本の遅咲きの八重桜icon48が、約4㎞に渡って咲くのですicon12
車は通れない堤防なので、ジョギングやウォーキング、犬の散歩やこの桜の木の下で
お弁当を広げている人など、ゆったりとした時間が流れています。。。

4㎞もあるのでさすがに端まで歩いたことはありませんが、すこし離れた車を横付けできそうなとこでは
大きな大宴会?もやってる方達もいました。


撮影日 : 2013年5月2日
4㎞も続く!八重桜


4㎞も続く!八重桜


「一葉」っていう、種類のようです。  ポンポン、まるまるしててカワイイ花です。
4㎞も続く!八重桜


4㎞も続く!八重桜


4㎞も続く!八重桜


4㎞も続く!八重桜


ここからは、桜が「2列」から「3列」に増えましたface08
4㎞も続く!八重桜


4㎞も続く!八重桜


4㎞も続く!八重桜



遅咲きなので、菜の花と一緒に収められてウレシイですicon114
4㎞も続く!八重桜


4㎞も続く!八重桜


4㎞も続く!八重桜


4㎞も続く!八重桜



すんごい山奥の丘の上で撮ったような写真に見えてきたけど・・・・・
観光地、小布施からすぐ行ける川(千曲川)沿いですface11

ま、田舎です。


同じカテゴリー(信州いろいろ)の記事画像
信州の紅葉@戸隠神社
新潟妙高山とそばの花
忘れな草
夏水仙の花
白い花のじゅうたん@信州中山高原
そばの花の季節
同じカテゴリー(信州いろいろ)の記事
 信州の紅葉@戸隠神社 (2013-11-07 23:54)
 新潟妙高山とそばの花 (2013-10-02 21:41)
 忘れな草 (2013-09-20 21:27)
 夏水仙の花 (2013-09-18 23:00)
 白い花のじゅうたん@信州中山高原 (2013-09-18 20:58)
 そばの花の季節 (2013-09-07 00:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。