2011年01月16日
クラシカルな☆馬車道
みなとみらい線馬車道駅そばの「馬車道」
日本初のガス灯を復元したものなども並んでいて、ごみごみした街中にも
ところどころにクラシカルな雰囲気が漂っています。。。


いつかTVで見たなんかの記念日(?)の時に、ほんとに馬車が走るイベントやってました。

馬車道にあった「周富輝」←(こんな字だっけ?)氏のお店!
数日前教えてもらった日は、へぇ~!!と入口ガン見してたらガラス扉一枚向こうに
本人が立ってた(笑)


神奈川県立歴史博物館(明治37年竣工)

日本郵船歴史博物館

第二合同庁舎

普通の官公庁の建物もクラッシック
・・・独り散歩は続きます。。。。
日本初のガス灯を復元したものなども並んでいて、ごみごみした街中にも
ところどころにクラシカルな雰囲気が漂っています。。。


いつかTVで見たなんかの記念日(?)の時に、ほんとに馬車が走るイベントやってました。

馬車道にあった「周富輝」←(こんな字だっけ?)氏のお店!
数日前教えてもらった日は、へぇ~!!と入口ガン見してたらガラス扉一枚向こうに
本人が立ってた(笑)


神奈川県立歴史博物館(明治37年竣工)

日本郵船歴史博物館

第二合同庁舎

普通の官公庁の建物もクラッシック

・・・独り散歩は続きます。。。。
タグ :馬車道