2011年10月25日
紅葉の戸隠神社中社
「鏡池」で絶景を撮影したあと、「戸隠神社中社」にも立ち寄ってみました。
こないだ来たときは、「涼しい」と思った夏でしたが、もうすっかり肌寒い。。。
季節の移り変わりは早いものです
七五三の親子連れの方もいました


いつ見ても圧巻
の、樹齢700年の御神木
人間ちっちゃ~い

こちらは、三本杉




長野市に向かう景色のいい道「戸隠バードライン」 紅葉のトンネルが続きます

途中のぐねぐね道、その名も「七曲がり」には、冬の大雪時完全に道がふさがってしまうので
こんな風に屋根が付いてます
この先にはスキー場もあるからね~


しかもこのぐねぐねの車線の真ん中に大きな木が生えていたとか。
通行の邪魔なので切ろうとすると「事故」起きてしまうため、ずっとそのままでしたが
最近切られたようで、道の真ん中に「ほこら」が建ててありました。ちょっとコワーい
こないだ来たときは、「涼しい」と思った夏でしたが、もうすっかり肌寒い。。。

季節の移り変わりは早いものです




いつ見ても圧巻




こちらは、三本杉





長野市に向かう景色のいい道「戸隠バードライン」 紅葉のトンネルが続きます


途中のぐねぐね道、その名も「七曲がり」には、冬の大雪時完全に道がふさがってしまうので
こんな風に屋根が付いてます



しかもこのぐねぐねの車線の真ん中に大きな木が生えていたとか。
通行の邪魔なので切ろうとすると「事故」起きてしまうため、ずっとそのままでしたが
最近切られたようで、道の真ん中に「ほこら」が建ててありました。ちょっとコワーい
