ぶらざーふっど

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年06月20日

ライバルがたくさん?

実家には犬2匹、猫3匹…私のネコ以外にもたくさんの動物がいるので

ネコは興奮が治まらずいつも「シャーシャー」言ってます(笑)

気が休まらないようでちと可哀相な気も…
  


Posted by れい at 12:28 │Comments(2) │ネコ

2011年06月19日

父の日の食卓♪

実家で手巻き寿司です

普段は大家族だけど今日は
4人だけのわりと「普通の人数」の夕食でした

父の日には、poloのハウスウェアをあげました

ゴルフの打ちっぱなしに着て行くんでしょう

  


Posted by れい at 20:42 │Comments(0) │よかよかなこと

2011年06月19日

ちろりん村とくるみの木

飯塚の「ちろりん村とくるみの木」で久しぶりに妹とランチ

しっかしすごい

最近テレビで話題?直方駅前の「たこ大王」にこちらも久しぶりにわざわざ行ったらお目当ての「カレー焼き」は完売でした
残念
  


Posted by れい at 15:20 │Comments(0) │福岡グルメ

2011年06月18日

手作りとうふ高田屋♪

今日はの中、両親に迎えにきてもらい実家に帰ってきました

帰り、実家近くのとうふ屋さんに寄ってお豆腐やがんもどきを買いました
とうふ262円
がんもどき105円
…がんもどきは豆がいっぱい入っててかなりお腹に溜まります


八木山の地蔵とうふのほうがメジャーだけど、こちらは地蔵とうふに比べると「安い」ようです

高速千円終了に合わせて八木山バイパスの無料もどうやら終わるようで、バイパスはかなり混んでましたよ
おかげで峠はガラガラ〜(笑)
  


Posted by れい at 17:24 │Comments(0) │よかよかなこと

2011年06月17日

西新でコリアンランチ♪

西新商店街のマツキヨ前のビルの奥にある、韓国料理のお店「コリアンキッチン ポジャギ」
ランチもやってるので、お昼から韓国料理が食べられますicon28

人気のお店のようなので早い時間に行きましたが、すぐ女性でいっぱいになりましたface08
キレイな店内で、カフェのような雰囲気ですicon12



スンドゥプチゲランチ  950円?   普通の辛さでもけっこう辛いicon57ご飯がすすんでシマッタ


ビビンバや冷麺など、いろいろあります。


サービスだった、梅のソルベ      コレ美味しかったなicon100



従業員に韓国の方もいらっしゃいました。
帰りにお店の外まで「カムサムニダ~♪」と、手を振ってお見送りしてくれましたface02  
タグ :西新商店街韓国料理ランチコリアンキッチンポジャギ


Posted by れい at 11:00 │Comments(2) │福岡グルメ

2011年06月16日

つばめの杜ひろば

JR博多シティの「つばめの杜ひろば」 私が来る時はいつも曇りです、残念face07



新幹線と・・・icon144



福北ゆたか線の短い列車icon10



表参道と奥に鉄道神社



九州を走る?「縁結び七福童子」



ちょっと・・・コワイicon10と思うのは私だけ???



「くうてん」の階のガラス扉を開けて外へ出てみましたface02 屋上よりも下がよく見えますicon12



さすがバス保有台数日本一!の西鉄バスの1枚に収まるバスの数はスゴイ(笑)



この1枚に、何台のバスが写ってるでしょう????こんな光景はよそでは見れませんicon12



前に詰めていくタクシーを上から見てると・・・テトリスに見えてきたface11 なんか面白いicon14



モノクロでicon207



緑もいっぱいで、明るくて駅の建物の中には見えないですね~icon122icon125


「くうてん」は高くてなかなか入れないけどicon10
東京並みの価格設定のお店は・・・・・どうなの? 福岡なのにさ~
  
タグ :JR博多シティつばめの杜ひろば屋上鉄道神社


Posted by れい at 15:00 │Comments(0) │福岡いろいろ

2011年06月16日

筥崎宮あじさい苑7分咲き~(後編)

前編 ではあじさいの「アップ」ばかりだったので、今回は苑内の写真です。。。icon207




苑内は、とりどりのあじさいが咲き誇ってますicon12











































「花庭園」のほうでは、「ユリ」が見頃のようです。そちらも見てみたいですね~。

あじさいは、7~8分咲きです。

晴れた日か雨の少ない日に、ぜひicon113


【筥崎宮あじさい苑】~6月30日まで(予定)
9:30~17:00 入園料 300円  
タグ :筥崎宮あじさい苑開花状況箱崎宮


Posted by れい at 10:00 │Comments(0) │福岡いろいろ

2011年06月16日

筥崎宮あじさい苑7分咲きです(前編)

6月14日現在、「筥崎宮あじさい苑」のあじさいは7~8分?咲きですicon113

これだけいろんな色と種類のあじさいが1度に見れるところは、珍しいそうですよ。

全種類撮影しようと思ったケド、種類が多すぎてわからなくなりました(笑)















































うずあじさい



ピンクもあるよ~icon131



ラブユーキッス



スカイブルー



ピンクと紫の色違いを探してみたり・・・face02









とっても大きな!鮮やかなあじさいicon12





・・・・た~くさん写真icon207撮りすぎたので、後編に続く。。。  
タグ :筥崎宮箱崎宮あじさい苑開花状況あじさい


Posted by れい at 00:32 │Comments(0) │福岡いろいろ

2011年06月15日

ホークス交流戦優勝!につき…

天神で「アサデス」のインタビュー受けてしまいました

出たらどうしよう…

化粧、はげはげにつき(笑)

明日朝放送〜
  


Posted by れい at 22:05 │Comments(0) │ホークス

2011年06月15日

生パスタ

ただいま天神でお友達と夕食
久しぶりの生パスタな〜う
  


Posted by れい at 19:44 │Comments(0) │福岡グルメ

2011年06月14日

ちょいと1杯…

17時から…箱崎宮そばの知り合いの店をゲリラ?訪問

もう地下鉄乗りましたけど(笑)

火曜日はうちで夜のテレビドラマを見らねば
  


Posted by れい at 18:56 │Comments(0) │福岡グルメ

2011年06月14日

チカたび♪

地下鉄に乗って箱崎宮に来ています

あじさい苑チェ〜ック
  


Posted by れい at 15:13 │Comments(2) │福岡いろいろ

2011年06月14日

ラッグルッピでパン食べほ~♪

中央区大手門の人気icon102のパン屋さん「ラッグルッピ」の2階では、パスタなどと一緒に
パン食べ放題icon14ランチが頂けますicon28



店内は真っ白いおしゃれな雰囲気。 女子だらけicon54ですicon10



日替わり?週替わり? よくわかんないけど今日のランチ。
ほかにもパスタやハンバーグなど、種類は豊富ですicon28 全てパンビュッフェ付きicon14



ドリンクやサラダ、デザートなどをつけることもできます。



ディスプレイもステキな「これぞ」パンビュッフェicon12(先日どっかで食べたパンとは大違いだわ・・・)



ぱりぱりのクロワッサンや、ドライフルーツたっぷりのパン。チョコのフレンチトーストなど。。。

1台しかないけど、トースターで温めて食べることもできるのでより美味しくいただけますicon67




メインの「カジキマグロのグリル、バジルソース」  野菜たっぷり~ですicon141


とにかく彩りがキレイicon97 バジルソースと下のマッシュポテトが美味しかったなぁ。。。

コーヒーカップがでかくてびっくりicon59 コーヒーはちょっと薄くて残念だったけどicon11 
カジキマグロのグリルには、ミニデザート付き。チョコのジェラート、濃厚でした☆



1階ではさっきランチで食べたパンや、おいしそうなサンドイッチや有名なキューブ型のパンが売ってます。
パスタやお肉料理もテイクアウトできるんですねface08大濠公園で食べるのもいいかもしれませんね~face02 


しょぼいパンicon11じゃなくて、お店で売られているパンがいただける、ほんとにおいしいicon102ステキなお店です☆
夜でもパンビュッフェ、いただけるようです。 素敵icon12


BAKERY KITCHEN RAGGRUPPI 大手門店 (ベーカリーキッチン ラッグルッピ)
福岡市中央区大手門1-5-6  
タグ :ラッグルッピ大手門ランチパンビュッフェ


Posted by れい at 10:57 │Comments(0) │福岡グルメ

2011年06月13日

JR博多シティな〜う

トイカメラ欲しい(笑)

父の日のお買い物にきました
  


Posted by れい at 15:39 │Comments(2) │福岡いろいろ

2011年06月12日

ブーケ・ブーケさんのステキなアレンジ☆

かな~~~~り時間が経ってしまいましたが、後日ブログに載せようと思っていたのでここでicon10

4月によかよかブロガーさんでもある 春吉のお花屋さん 「ブーケ・ブーケさん」 に
たて続けにアレンジメントをお願いしました。


icon113ありがとうございましたicon113 m(_ _)m


とてもステキに作っていただいたので、ここでご紹介させていただきますicon131


こちらは送別会用にicon131 (ちょっと撮影場所がicon10)
結構な予算になってしまったので、いろいろ無理を言って立派に作っていただいちゃいましたface02



こちらは、地元の友達へのお誕生日プレゼント用。 



こちらも送別会用に。低予算でとてもステキに作っていただきました。




自分のために~icon102また、お友達へお花をプレゼントicon27したいときは
ぜひ 「ブーケ・ブーケさん」へicon48 ステキに作ってくださいますよface02

福岡市中央区春吉2-10-7(セブンイレブンさんのお隣) TEL&FAX092-715-8739
  
タグ :春吉お花屋さんブーケ・ブーケアレンジメント


Posted by れい at 21:45 │Comments(0) │よかよかなこと

2011年06月12日

横浜の思い出。。。回想

今日は午後、TVで「嵐にしやがれ」の再放送やってましたicon13
ゲストは横浜出身の「ゆず」の回。
横浜を知り尽くしたゆずによる、オススメ横浜ドライブデートスポットicon67のコーナー。。。。

懐かしい~~~~~icon198景色・・・・・・・

まぁ有名どころではあるけど・・・・・・・

「港の見える丘公園」 とか

「赤レンガ倉庫」だとか

「マリンタワー」 のレストランとか

「横浜スタジアム」 とか

「横浜中華街」 とか(けっきょくお粥の店には行けなかったなぁ~)

「大さん橋(330のポイント)からの夜景」 とか。

「磯子の東京ガスバス停あたりからみる工業地帯の夜景」 ←コレは知らなかったicon10


まぁ・・・・どこへ行っても1人ではどうにもつまらないときもありますが
友達なんかとぶらぶらする横浜は本当に心が踊るicon65とこでした(笑)

船の上からみた、みなとみらいエリアicon12 
  (注:震災前の景色なので、節電のため現在も灯りはこんなにはついてないと思われます)



ポートタワー・山下公園方面



海上保安庁



海から見たブルーの「大さん橋」



赤レンガ倉庫



手前には「世界で一番おいしい朝食」で有名なシドニーの「Bills」 
東京にも出店するようですがまずは七里ヶ浜とココ赤レンガ倉庫店のみ。





~番外編(?)~
ボツになって居た写真達・・・・・icon11

桜木町駅から旧東横線のガード下


長~い廃線になった線路のガード下にあったすんごいアート(落書き?)はもうすっかりナシ。。。
1キロくらいの壁画だったみたいですね。一度見たかったなぁ~

そしてガードをくぐると線路と踏切。   みなとみらいエリアに踏切・・・なんか不思議。



ドラマでも見かけそうな歩道橋の上



ぼろい船とホームレスのおじさん達と煌びやかな景色は隣合わせ?



桜木町駅から関内駅へ走る、JR根岸線の電車icon45




このあとに、横浜在住福岡女子たちとスペイン料理を食べに行きましたicon28
そのお店の席からの、景色icon97





ステキだったなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・icon14
(何度も言いますが、今はここまで電気ついてないはずですのでここまでキラキラしてないと思います)

まだニッポン全てが、平和~だったころの景色でした。。。
これと同じくらいの景色が戻るのは、いったいつなんでしょうかね。



以上、今日の独り言でした(*^_^*)  
タグ :横浜


Posted by れい at 16:21 │Comments(4) │横浜いろいろ

2011年06月12日

あさくさ名物 満願堂の芋きん

横浜在住の友達に、帰省の際お願いして羽田空港で買ってきてもらいましたicon65

満願堂の芋きんicon156 6個入り 693円ナリ


もともとは妹のお気に入りで、ちょっと前に久々食べて美味しかったのを思い出したのでicon14


中身(てゆうか、芋・・・)の甘さがほどよいのはモチロン「皮」が好きですicon102
一日しかもたないのがなぁ・・・・・・・・・・・まぁだからこそ美味しいんでしょうケドicon10
妹に渡すため、試しに「冷凍」してみます!!  味、食感はいかに変化してしまうのかicon60


包装紙もよ~く見ると、なんだか面白いicon65





あ~~~~、羽田空港に行くことももうないんだなぁicon198
モノが溢れてicon12いて、素敵だった羽田空港(笑)  ナツカシスicon11  
タグ :満願堂芋きん浅草羽田空港


Posted by れい at 11:00 │Comments(2) │スウィーツ(東京・横浜)

2011年06月11日

SLOWでビュッフェ!のはずが・・・

今日は福岡・横浜でずっと仲良しだった友達が、横浜から帰ってくるので
チビちゃんも楽しめるよう中洲のゲイツビルの「SLOW+K」に行きましたicon28

ご存じのとおり、ここは個室カラオケでゆっくりできてしかもお料理はビュッフェ型式~~!!!
・・・なとこがヨカッタのですが、お料理のビュッフェやめたみたいですicon11超~~~~ショックface14
普通の飲食店だと、小さい子供がいるお母さんはなかなか周りも気になってゆっくりしずらいけど
ここは個室でバイキング&カラオケが楽しめる場所だったので、御用達だった方もたくさんいると思いますが
あんまりお客さん入らなかったんでしょうねぇ。。。。やっぱ場所かな????

と、いうことでバイキングはサラダ・スープ・パン・ご飯・デザートのみ。
あとは、何種類かのセットから選ぶシステムに変わってました。。。。。。


(バイキングといっても、ご飯は今日は「白ご飯」のみ。
スープも1種類のみ。パンも丸い普通のパンが3種類(でもほとんど並んでないicon10)
サラダもいつも、そろそろ補充しないの??っていう状態icon15もうちょっと頑張ってほしいですねぇ~)

タイ料理もいいなぁと思ったけど、初めてなのでとりあえず「9種類プレート盛ランチ」に。


エビチリや、切り干し大根、ほうれん草のおひたしや棒々鶏、茶碗蒸し、鮭のフライなど和洋折衷????
見た目少ないような気もしましたが、けっこうお腹いっぱいになりましたicon100

友達は、タイ風焼きビーフンやグリーンカレーのBコースにしましたが
けっこうビーフンも辛かったみたいです。グリーンカレーも。ちょっと小さい子供にはキビシイと思われicon10

バイキングがなくなったこと知らない、小さな子供連れのお客さんなんかが来たら
ちょっと食べ物に困りそうです。。。。。。
今までみたいに子供連れは、ターゲットとは考えてないのかもしれません。。。。
タイ料理・・・は、どう考えても子供向きではないですよねface13

悪いけど、ココ・・・・・・お昼はますますお客さん入らなくなるかもしれませんね。
この日も結婚式やってる方々がいたので、そういったパーティや夜の宴会とかに
力入れていく方向なのかな~~~残念icon198

+300円でデザートicon121 デザートは品揃えは依然とほとんど変わりなし。


アイスクリームは種類豊富なので、そこだけはちょっとテンションicon14
人気のチョコファウンテンは引き続き残ってるので、せめてもの救い????


う~~~~ん・・・・・・・・・、以前のシステムに戻らないかなぁ。。。face07 無理か。  
タグ :中洲ゲイツSLOWビュッフェランチ


Posted by れい at 23:55 │Comments(3) │福岡グルメ

2011年06月08日

藤崎のぎょうざ一番☆

福岡で食べたかったモノシリーズicon28
早良区藤崎にある 「ぎょうざ一番」 の餃子で~すface02
がっつり食べたい派なので、博多の小さい餃子はあまり好きじゃないんですがココのは別(笑)


久しぶりに行ったら、店内が改装されててすっかりモダ~ンな雰囲気になってましたicon12
隣の席との間にすだれの仕切りまで! びっくり! どうしたんだろう~????



焼き餃子は3種類。 手前から普通の餃子、イカ餃子、エビ餃子。


ここの餃子は、ふんわり甘~いけどけっこう塩コショウ辛い系ですicon10 まぁ好き嫌いあるでしょうけど
私はこれくらい味濃いほうがビールicon142が美味しいので好きicon102(体に悪そう~icon10)
なので、タレなんかつけなくてもしっかりな味がしますface02

こちら初めて食べた「水餃子」


キャベツもたっぷり! 餃子は皮がモチモチしてますが、中味は焼き餃子と同じかな。
以前は無かった、「今日のオススメ」的なものもできてました。



餃子以外にも、サラダや焼きラーメンなどの麺、モツ煮込みや焼き物など
いっぱいあるので、おいしい餃子も食べられる居酒屋って感じでなかなか使えますヨicon100

あとは「鉄なべ」のあのカリッとした餃子と、薬院の「餃子の李」のでっかい餃子が好きicon102
「テムジン」は個人的にはちょっと・・・・icon10


【ぎょうざ一番】 
福岡市営地下鉄藤崎駅近く   早良口交差点から、原方面に約200メートルくらい。  
タグ :ぎょうざ一番博多一口餃子藤崎おいしい餃子


Posted by れい at 18:00 │Comments(3) │福岡グルメ

2011年06月08日

中津からあげ もり山

福岡に帰ったら食べたかったモノシリーズicon28
サニー高取店前にある、テイクアウトの中津からあげ「もり山」のモモ唐揚げicon14
すんごくニンニクも利いてて、味がしっかり染みてて美味しいんですよね~~~~~~icon100





写真では伝わらないのが、残念ですicon11 特に揚げたては、じゅっじゅわ~~~~って感じ(笑)

夕方は今晩のおかずに買い求める奥さんや、晩酌のお供?にサラリーマンのお父さん
などでけっこう混み合ってます。
100グラムで2,3個くらいです。 300円弱かな?
お店の前で、7,8分待たされますがやっぱり揚げたては美味しいicon14
実は買ってすぐ、揚げたてを食べましたface11
うんま~~~~~~~~face05 でも、やけどするかと思ったicon10

市内に何店舗かあるようですが、どこも人気なのかな~????

福岡、大分は、鶏の消費量が日本一らしいので美味しい唐揚げがやっぱり多いと思うicon12
長野も、とある「唐揚げ」は有名だけど、基本的に福岡ほど売ってないし
一度店で食べたけど・・・・・・・・・期待はずれだったしicon11
それでなんか不満が溜まって、普段ウチで作らない唐揚げとかしちゃったしicon10


福岡サイコ~icon97  
タグ :中津からあげもり山高取


Posted by れい at 13:55 │Comments(2) │九州のおいしいもの
[前のページ][次のページ]
このページの上へ▲
hLg
最近の記事
移転します。 (4/22)
信州の紅葉@戸隠神社 (11/7)
能古島のコスモス (11/1)
ジャンプ競技場 (10/31)
鏡のように映る池 (10/28)
信州の紅葉☆ (10/28)
新潟経由で長野へ…… (10/21)
イタリアンな夜♪ (10/18)
能古島のコスモス、見頃です (10/13)
定年退職のお祝い (10/11)
安曇野 旅行情報
安曇野への旅はこちらへ♪ 旅行情報
カテゴリ
福岡グルメ (244)
福岡スウィーツ (89)
福岡いろいろ (155)
九州のおいしいもの (20)
横浜グルメ (86)
横浜いろいろ (113)
スウィーツ(東京・横浜) (75)
スウィーツ(九州以外) (15)
東京いろいろ (69)
旅行 (74)
びーず♪ (80)
ネコ (85)
めでたいこと (20)
よかよかなこと (224)
つまらんこと (45)
うちご飯 (46)
しゅみ (56)
ホークス (59)
お仕事 (62)
会社かんけー (5)
その他 (50)
東京グルメ (19)
神奈川いろいろ (4)
甘いもの (12)
いろいろグルメ (18)
なが〜のいろいろ (148)
信州いろいろ (161)
信州のおいしいもの (92)
九州いろいろ (6)
プロフィール
れい
れい
実は筑豊出身の川筋オンナです。
行ったり来たり生活は福岡⇔横浜から、福岡⇔長野に替わりました。。。
アクセスカウンタ
過去記事
2014年04月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
最近のコメント
はらぐっちゃん / マリナタウン海浜公園の花火大会
れい / ミズバショウの季節@戸隠森・・・
萌音 / ミズバショウの季節@戸隠森・・・
れい / 能古島のコスモス
そのっこ / 能古島のコスモス
< 2011年06月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
お気に入り
いり江の福岡生活
福岡天神の波乗り行政書士 海と仕事のブログ
akioブログ
砂漠に赤い花♪
ブーケ・ブーケのうれし花ブログ
★はぴはぴfamilydiary★
お気楽お散歩カメラ
趣味悠々
mammy's spoon
地域交流振興会
食べ物いろは あんねい
みかんのかんづめ
のんびり ゆったり
ブログ内検索
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
インフォメーション
ブログふくおか よかよか TOPへ
福岡ブログポータル「よかよか」



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
Copyright(C)2025/ぶらざーふっど ALL Rights Reserved